今後 新しい記事の投稿はしません。
わたしはどこかでかなり前向きにやっていると思います。 これまでわたしを気にかけてくださいまして
どうもありがとうございました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この記事にコメントする
確かにー
警報でたら仕事も休みになればいいのにね。でも学校休みでよかったね!確かに懐かしいこの感覚.:*・?゚・*:.。.♪
私は、いつもニュースでやってる
「自主非難」
ってのが気になる。いつも1人で「クスっ」と笑ってしまいます。
自主非難って。自主的に非難だよね?裏に山があるとか、危険なところにお住まいな方には不謹慎なんだけど、
誰にも何も言われてないのに、非難しちゃうの?公民館とか学校の体育館に、「自主非難しに来ました~!」って非難するのかな。。とか考えていたら「クスっ」となっちゃう。
私は、いつもニュースでやってる
「自主非難」
ってのが気になる。いつも1人で「クスっ」と笑ってしまいます。
自主非難って。自主的に非難だよね?裏に山があるとか、危険なところにお住まいな方には不謹慎なんだけど、
誰にも何も言われてないのに、非難しちゃうの?公民館とか学校の体育館に、「自主非難しに来ました~!」って非難するのかな。。とか考えていたら「クスっ」となっちゃう。
九州上陸したね。
今夜はくるね。 何事もありませんように。
minaちゃん避難と非難、変換間違えてるぅ!
『自主非難』は自分を責めてる感じ。クスっ
自分で自分を非難するのはちょっと痛いなぁ(><;)
わたしのお得意分野、たまに自主非難して凹んでる人なんだけどね・・・
愛媛にもすでに自主避難してる人がいるね。
公民館とかに避難しに行っても真っ暗、誰も居なかったら淋しいやろなぁ。
minaちゃん避難と非難、変換間違えてるぅ!
『自主非難』は自分を責めてる感じ。クスっ
自分で自分を非難するのはちょっと痛いなぁ(><;)
わたしのお得意分野、たまに自主非難して凹んでる人なんだけどね・・・
愛媛にもすでに自主避難してる人がいるね。
公民館とかに避難しに行っても真っ暗、誰も居なかったら淋しいやろなぁ。
カメラ確認画面付きって何じゃ?
今まで、ボロっーいデジカメしか持ってなくって
電器屋さんに行って、最新デジカメにびっくりして
いろんな機能に目移りしたけど「わたしには使いこなせない・・・」とか思いました。
あの後、他の電器屋さんにも行ってみたんやけど
「台風のため本日は閉店しました。」って。
マンニィやるなぁ。恐るべし!
これからヤ○ダに買いに行ってくる。ポイントはあげな~い( ̄□ ̄;)!!
それからにゃーとお出かけ♪
おもしろい写真をアップするのでそれで、ポイント加算しといてください。
電器屋さんに行って、最新デジカメにびっくりして
いろんな機能に目移りしたけど「わたしには使いこなせない・・・」とか思いました。
あの後、他の電器屋さんにも行ってみたんやけど
「台風のため本日は閉店しました。」って。
マンニィやるなぁ。恐るべし!
これからヤ○ダに買いに行ってくる。ポイントはあげな~い( ̄□ ̄;)!!
それからにゃーとお出かけ♪
おもしろい写真をアップするのでそれで、ポイント加算しといてください。
わたしについて
大抵は前向きなんです。
しかしいろいろあるのよ・・・
ここはそんなわたしの日常の記録です。
HN:
わたし
性別:
女性
まあまあ一生懸命です。 たまには怠けます。 怠けた後は、反省してがんばります。 トータルして、前に進んでりゃそれでいいかと 最近では考えております。
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
最新記事
(11/07)
(11/07)
(11/04)
(11/03)
(10/29)
(10/28)
(10/27)
(10/26)
(10/24)
(10/23)
(10/22)
(10/21)
(10/20)
(10/19)
最新コメント
[11/16 Haru]
[11/12 BlogPetの藩田 藩太]
[11/08 Mina]
[11/07 ともぞう]
[11/07 まる]
[11/05 BlogPetの藩田 藩太]
[11/04 Haru]
カテゴリー
アーカイブ
カウンター
最新記事のフィルム
検索
わたしについて
アクセス解析
パンダ飼ってみました
なんとなく