今後 新しい記事の投稿はしません。
わたしはどこかでかなり前向きにやっていると思います。 これまでわたしを気にかけてくださいまして
どうもありがとうございました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
このタイトルだけで、この記事のネタが分かる人いる?
分かる人は、かなりのわたし通だよ。 素晴らし-♪ 天晴れ♪
まさに つぅと言えばかぁの仲だね。
通じあえてうれしいよぉ。
分かる人は、かなりのわたし通だよ。 素晴らし-♪ 天晴れ♪
まさに つぅと言えばかぁの仲だね。
通じあえてうれしいよぉ。
そうそう。
4月29日ったら
よい肉の日 です。
近所のお肉屋さんを散策してきました。
お肉屋さんにいると、
彼から「肉食うん?」ってメールがありました。「生レバあるん?」
ちょうど今、生レバ探しの真っ最中だよ。
生レバあったよ、あったよ。

何で、わたしの行動が分かるん?
「肉の日」やる気満々ってことが分かるん? 生レバ買おうとしてたことも分かるん?
ふたりで仲良く『よい肉の日』しました。
つぅと言えばかぁの仲とまではいかないけど、
つぅと言われても、彼の考えてることはいまいち分からなくて「はぁ?」だけど。
この「肉の日」に肉を食べる約束をしていなくても 一緒に肉を食べる予定で準備が進み、
そして 数種あるお肉のうちから、最も生レバを食べたいとふたりとも考えてたのね。
息が合うね。 あうんの呼吸だね。
馬が合うね。
そうそう。
牛肉も豚肉も鶏肉も食べました。
牛も合うね。 豚も合うね。 鶏も合うね。
うんうん。 良い肉の日だった γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ ♪
4月29日ったら
よい肉の日 です。
近所のお肉屋さんを散策してきました。
お肉屋さんにいると、
彼から「肉食うん?」ってメールがありました。「生レバあるん?」
ちょうど今、生レバ探しの真っ最中だよ。
生レバあったよ、あったよ。
何で、わたしの行動が分かるん?
「肉の日」やる気満々ってことが分かるん? 生レバ買おうとしてたことも分かるん?
ふたりで仲良く『よい肉の日』しました。
つぅと言えばかぁの仲とまではいかないけど、
つぅと言われても、彼の考えてることはいまいち分からなくて「はぁ?」だけど。
この「肉の日」に肉を食べる約束をしていなくても 一緒に肉を食べる予定で準備が進み、
そして 数種あるお肉のうちから、最も生レバを食べたいとふたりとも考えてたのね。
息が合うね。 あうんの呼吸だね。
馬が合うね。
そうそう。
牛肉も豚肉も鶏肉も食べました。
牛も合うね。 豚も合うね。 鶏も合うね。
うんうん。 良い肉の日だった γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ ♪
PR
この記事にコメントする
息ぴったり♪
わかった? さすがsaikaちゃんだ。
saikaちゃんに、わたしの考えてること読まれてるのね。
うれしいな。ちょっと恥ずかしいな。
わたしが単純すぎるって???
saikaちゃんに、わたしの考えてること読まれてるのね。
うれしいな。ちょっと恥ずかしいな。
わたしが単純すぎるって???
記事・・・事実を書き記すこと
中国の記事の計画を立ててみよう。
①七里塚
②奥出雲おろちループ
③大山
④鳥取砂丘
⑤宍道湖
⑥石見畳ヶ浦
⑦ホルンフェルス断層
⑧秋吉台
⑨錦帯橋
そして番外編にしよっと。
①七里塚
②奥出雲おろちループ
③大山
④鳥取砂丘
⑤宍道湖
⑥石見畳ヶ浦
⑦ホルンフェルス断層
⑧秋吉台
⑨錦帯橋
そして番外編にしよっと。
わたしについて
大抵は前向きなんです。
しかしいろいろあるのよ・・・
ここはそんなわたしの日常の記録です。
HN:
わたし
性別:
女性
まあまあ一生懸命です。 たまには怠けます。 怠けた後は、反省してがんばります。 トータルして、前に進んでりゃそれでいいかと 最近では考えております。
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
最新記事
(11/07)
(11/07)
(11/04)
(11/03)
(10/29)
(10/28)
(10/27)
(10/26)
(10/24)
(10/23)
(10/22)
(10/21)
(10/20)
(10/19)
最新コメント
[11/16 Haru]
[11/12 BlogPetの藩田 藩太]
[11/08 Mina]
[11/07 ともぞう]
[11/07 まる]
[11/05 BlogPetの藩田 藩太]
[11/04 Haru]
カテゴリー
アーカイブ
カウンター
最新記事のフィルム
検索
わたしについて
アクセス解析
パンダ飼ってみました
なんとなく