忍者ブログ
今後 新しい記事の投稿はしません。                                 わたしはどこかでかなり前向きにやっていると思います。                                        これまでわたしを気にかけてくださいまして どうもありがとうございました。               
○ Admin ○ Write ○
[441]  [440]  [439]  [438]  [437]  [435]  [436]  [434]  [433]  [432]  [431
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





敬老の日の前夜、じいちゃんとばあちゃんを訪ねました。






じいちゃんは、あちこち「痛い、痛い」と言いながら

ご飯をもりもり食べて、お酒もちびちび飲んで 

比較的 元気に暮らしています。



ばあちゃんは、どこも痛いとかしんどいとか言わないけど

次第に出かけることがなくなり、今は寝室とキッチンを行き来するのみに行動範囲が狭まっています。

ばあちゃんは、じいちゃんのために食事の支度はするものの
食欲も減退し、自分では殆ど食べていないようです。

見るたびに弱っている感じがしてなりません。








じいちゃんには、お寿司とお酒のおつまみを
ばあちゃんには、お花を買って ふたりを訪ねました。









ブリザードフラワー です。


あまり元気のないばあちゃんに 
せめて、綺麗なお花を見て明るい気持ちで居て欲しいとの願いがあったんですが、

枯れてしまうお花を贈りたくなかったので、この種のお花を選びました。




ブリザードフラワーとは

そのままでは枯れてしまう花に特殊な保存加工により、
色鮮やかに長期間咲き続けるタイプの花です。

花の水分を抜き、人体に無害な保存料を吸収させることにより作ります。

色は染色することにより、実際には存在しない色合いを出すこともできます。

見た目は生花と区別がつかないくらいのソフト感と瑞々しさがあります。

ドライフラワーとは色の鮮やかさやソフト感など大きく違います。



ブリザードフラワーの特徴

■水を与える必要がありません。
■染色するので色のバリエーションが豊富で、生花には存在しない花もあります。
■1年~3年以上にわたり美しさを保つことができます。







ねぇ、ばあちゃん。 お願いがあるんよ。


ばあちゃんも枯れないで、このままでいてくれないかな・・・


















そんなばあちゃんが


「敬老の日やけん、お赤飯でも炊こうかね。」と。













ばあちゃんが、敬老の日なので、お赤飯を炊いてくれました。






役割逆?とも思うけど、

このお赤飯は ばあちゃんにしか作れないから、仕方ないんだ。








わたしは、このお赤飯が大好き。 



おかんはお赤飯炊けません。

我が家の慶事では、毎度 このばあちゃんのお赤飯が登場していました。





昨日は ばあちゃんに、お赤飯の炊き方を教えてもらいました。



教えてもらったけど、まだ上手く炊けそうにありません。 いろんな加減がわかりません。







ばあちゃん、きっとこれからお慶び事があるんだから、また作ってね。



ばあちゃんにわたしの慶事の報告をして、またお赤飯を炊いてお祝いしてもらいたいよ。

じいちゃんとばあちゃんの慶んでもらいたいよ。


でも、わたしの慶事っていつになるか分かんない。

だから、長生きしてください。




















それと・・・




それと、

実家に もうひとり老人がいたことをわたしは忘れてはないんだ。





年金暮らしのおとん・・・ 




まだ「おじいちゃん」と呼ばれたことがないから、きっと本人も自覚はないだろうけど


老いたおとん。






きっと孫がいたら「おじいちゃん♪」って敬ってもらえるだろうに、孫が居ないから


わたしが そっと労わってあげました。 そしたら、おこずかいくれました (^▽^;)




PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ゆかりんが行動し
ゆかりんが行動したの?
BlogPetの藩田 藩太 URL 2008/09/17(Wed)14:35:23 Edit
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
わたしについて
大抵は前向きなんです。                   しかしいろいろあるのよ・・・                         ここはそんなわたしの日常の記録です。
HN:
わたし
性別:
女性
まあまあ一生懸命です。                                  たまには怠けます。               怠けた後は、反省してがんばります。                                      トータルして、前に進んでりゃそれでいいかと                    最近では考えております。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
お天気情報
最新コメント
[11/16 Haru]
[11/12 BlogPetの藩田 藩太]
[11/08 Mina]
[11/07 ともぞう]
[11/07 まる]
[11/05 BlogPetの藩田 藩太]
[11/04 Haru]
カウンター
最新記事のフィルム
検索
わたしについて
携帯からもどうぞ。
       わたし  
アクセス解析
パンダ飼ってみました
 なんとなく
携帯アクセス解析
忍者ブログ[PR]
◇ snow white ** ◇ ◇ hanamaru. ◇