忍者ブログ
今後 新しい記事の投稿はしません。                                 わたしはどこかでかなり前向きにやっていると思います。                                        これまでわたしを気にかけてくださいまして どうもありがとうございました。               
○ Admin ○ Write ○
[166]  [165]  [164]  [163]  [161]  [160]  [159]  [158]  [157]  [156]  [155
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日曜日の深夜・・・


わたしのもとに料理の妖精が舞い降りてきました。

この妖精は現実逃避したいときにやってくる☆



仕事を溜め込みすぎて、首が回らなくなってます。
肩凝りも手伝い、首が回りません (´д`lll)




手間ひまかけてカレーを作ってみました。





たまねぎはもちろん みじん切りでじっくり炒めて 飴色に(°∀°)b

お鍋の上でじゃがいもをすりすり(°∀°)b
じゃがいもをすりおろして加えると、一晩寝かせたあのこくととろみがでるらしいよ。


お肉と野菜は固形スープ・ローリエを入れて、じ~っくり煮込みました。


現実逃避中のわたしは煮えてる様子をじ~っくり観察。








でも・・・

煮込めど煮込めど 美味しそうなカレーはできない。





じゃがいも入れすぎた・・・ 
夢中ですりすりしてたら カレーに入れようと思ってた分量全部すってしまいました。

悲しいくらいドロドロ~~~   おそらく離乳食よりもドロドロ~~~





いくら観察しててもとろ~り野菜が溶け込んだペースト状にならない。


夜が更けてきたのでここらで断念。






さぁて、ルーを入れようかと思えば カレールーが無い(((゜д゜;)))


わたしん家の冷蔵庫には
カレーやらシチューやらハヤシやらハッシュドビーフやらチャウダーやらやら
半分だけ残ったさまざまなルーがやたらと入っております。 
6箱も入ってた。 でも『フツーのカレー』のルーがない。



幸い『ホワイトカレー』のルーがあったから投入、

じゃがいもで半端なく量が増したので足りないわ~





もうこの時点ですっかりやる気を失ってしまったので


投げやりに『クリームシチュー』のルーを放り込みました。




見た目そっくりだったし


ホワイトカレーにクリームのまろやかさをプラス☆  華麗な発想*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆




できあがりぃ o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪ 







すっごい変な味~ (=◇=;) カレーとは言い難いわ。  

わたしは、カレーが食べたかったのに・・・



仕方なく、カレー粉をたっぷりかけて食べました。
こんなんで、明日からの活力になるんやろか・・・




明日から、この華麗なるカレーの処理をする自信がありません


だれかお引取りくださ~い (=◇=;)






(翌日)



今夜、帰宅すると その華麗なるカレーは凛として冷蔵庫に鎮座しておりました。
(それでも腐ることを恐れて冷蔵庫に入れて出勤したの。)



何だか昨夜よりもドロドロ感アップしてる。

粘り気も出て すごいもっさり (  ゚ ▽ ゚ ;)

   もっさり (  ゚ ▽ ゚ ;)  もっさり (  ゚ ▽ ゚ ;)

そうねぇ・・・  
カレーに片栗粉をたっぷり入れて煮込めば もっさりカレーができるわね♪

おたまから落ちないもん。




とりあえず温めてみました。





わたしも重~い1日を終えて もっさりしてたので
火にかけてたことを忘れてしまいました (  ゚ ▽ ゚ ;)

   もっさり (  ゚ ▽ ゚ ;)  もっさり (  ゚ ▽ ゚ ;)


茶色いカレーのできあがりぃ o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪ 






悲しいけど、真ん中のほうだけ食べました。

ご飯炊くのも忘れてたので・・・



もっさりカレーはパンに載せても 全くたれ落ちません。

   もっさり (  ゚ ▽ ゚ ;)  もっさり (  ゚ ▽ ゚ ;)


明日もお仕事がんばろう。 

美味しいカレーが食べたいです。


PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
もうここまできたら笑うしかないね!!全然想像つかぬ味なんですけど・・私もカレーが食べたくなった(笑)
りんりん 2007/06/26(Tue)08:29:40 Edit
わたしん家のカレー食べる?
まだ、焦げ付いたお鍋が放置してあるよ。
ぜひともお味見してください(・∀・)
どんな味かというと・・・ そうだねぇ・・・
生クリームに片栗粉をたっぷり入れてひと煮立ちさせたものを
口に含みつつ
カレーコロッケの中味を食べてみて(⌒¬⌒*)
たぶん似たような味わいだと思うわ。 
【2007/06/26 14:01】
無題
面白すぎなんですけど〜っ(笑)
zwei URL 2007/06/26(Tue)18:30:49 Edit
こんなこと
たまにあります。
めったに料理しないから、それを思慮すると
実は結構、頻繁にこんなことあります(TωT)
先日はもっさりカルボナーラ作ったよ(笑)
【2007/06/28 11:08】
うひょー
料理するだけすごいよ!
私、実家帰ってからというもの、料理なるべくしたくない人に生まれ変わってしもた。独り暮らしのときは、夜中だろうがなんだろうが、「茶わん蒸しが食べたい!」とか思えば、一人分作る方がめんどいものでも作ったりしてましたけど。。
私は料理の妖精に嫌われたみたい^_^;
mina 2007/06/26(Tue)18:54:10 Edit
すごい ? (*゚ー゚*) すごい ? (*゚ー゚*)
やったぁ~ 褒められた(*゚ー゚*)
食べるものがないから仕方なくしている感はあります。
「誰かのため」なら生き生きと楽しくお料理できそうよね ヽ(゚◇゚ )ノ
minaちゃん茶碗蒸し作るの?すごい!やればできる女です。
わたしは専らカップで売ってる茶碗に入っていない『茶碗蒸し』
レンジでチンすることすら面倒臭がり、
冷たいままナイロンシートをはがして口をつけて啜ることもあります(・ε・)
ふぅぅ (・ε・)
【2007/06/28 11:17】
無題
投げやりでも、食材を無駄にしないようにあの手この手でやってるのがすばらしいね(笑)きっと今度食べるほんとのカレーのうまさは言葉にならないでしょう。じゃがいものすりおろしやってみるー♪
まさみ 2007/06/26(Tue)23:02:12 Edit
すばらしい ? (*゚ー゚*) 
やったね!まさみちゃんにも褒められた(*゚ー゚*)
その後の調査によると、じゃがいもは
ルーを入れる直前に「少し」入れるといいらしいです。
わたしは、鍋に水を注いだ直後から 鍋の真上ですりすりし始めて、
気がつけば大きなじゃがいも2個もすってました。
だってじゃがいもするの楽しかったんやもん。
「食材を無駄にしない」「少しの手間でより美味しく」のつもりが
無残な結果となっちゃったわ(ノ◇≦。)
カレーが月曜日からの夕食を支えてくれるはずだったのにぃ・・・
【2007/06/28 11:28】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
わたしについて
大抵は前向きなんです。                   しかしいろいろあるのよ・・・                         ここはそんなわたしの日常の記録です。
HN:
わたし
性別:
女性
まあまあ一生懸命です。                                  たまには怠けます。               怠けた後は、反省してがんばります。                                      トータルして、前に進んでりゃそれでいいかと                    最近では考えております。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
お天気情報
最新コメント
[11/16 Haru]
[11/12 BlogPetの藩田 藩太]
[11/08 Mina]
[11/07 ともぞう]
[11/07 まる]
[11/05 BlogPetの藩田 藩太]
[11/04 Haru]
カウンター
最新記事のフィルム
検索
わたしについて
携帯からもどうぞ。
       わたし  
アクセス解析
パンダ飼ってみました
 なんとなく
携帯アクセス解析
忍者ブログ[PR]
◇ snow white ** ◇ ◇ hanamaru. ◇