忍者ブログ
今後 新しい記事の投稿はしません。                                 わたしはどこかでかなり前向きにやっていると思います。                                        これまでわたしを気にかけてくださいまして どうもありがとうございました。               
○ Admin ○ Write ○
[239]  [238]  [237]  [235]  [236]  [233]  [234]  [231]  [230]  [229]  [228
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

石鎚登山しました。  


10月7日。 人生初登山でした。


かなりきつかったです。 苦しかったです。
途中で何度も挫折しそうになりました。


でも、がんばって登りました。




登りきって、山頂から この景色を観ると
がんばってよかったなと思いました。




山登りって、人生みたいだなと思いました。





山頂では、紅葉が始まっていました。

   すごい綺麗だった。 

登ってよかったと思いました。



しかし
やっぱり帰り道でも、挫折しそうになりました。



山登り、とっても楽しかったです。

また登りたいです。 そこに山があるから。






日頃の運動不足、体力のなさを実感しました。 へとへとでした。

でも、筋肉痛になってないよ!         まだか・・・





PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
お疲れちゃん♪
ゆ☆ちゃん凄ーい!そしておめでとう!
登山してたとは想像もしてなかった。
体動かして汗をかくのっていいね!
私も真剣に運動しないとって思ってる。
実践は難しいんだけど。。。
まる 2007/10/08(Mon)20:47:13 Edit
山の空気は澄んでて、最高でした。
すっごいしんどかった。
でも登ってよかったよぉ。
わたしも運動しなきゃいけないな。
コツコツ黙々と続けていくのは難しそうだな・・・ ←すでに弱気。
目的地を定めて歩くとかがいいなぁ。
まるちゃん、ハイキング行きましょう! お弁当持って (*^▽^*)
【2007/10/10 17:00】
思い出す
私も小6~中2まで毎年登ってたよ!達成感がいいよね!ポテチを持っていくと袋が気圧でパンパンになるのだ。画像二枚目の天狗岳まで登った?私はあそこには登れんかった。。。鎖でズルっといって怖くて二枚目画像付近に山小屋があるよね。そこまで行きました。いつも真夏だったなぁ。。。秋、いいよね!!紅葉が色づき始めてるーv
saika 2007/10/08(Mon)21:01:27 Edit
すご~い!
何度も登ってるんだね。鎖でも登ったの?
わたしはこれまで山登りはしんどいから嫌で
遠足も休んでみたりしてホントに無縁でした。

天狗岳までは登らなかったよ。
登れなかったというか、山小屋に行くので精一杯だった(^▽^;)
今度、天狗岳まで登るのと、鎖で登るのと、西条から登るのに挑戦するね。
この達成感堪らない。 山登りが好きになったみたい。
紅葉綺麗だったよ。まだまだこれからの時期が見頃って感じでした。
【2007/10/10 17:09】
無題
上りはきついけれど下りは足首を細くしてくれますからね^^
そう考えると景色はいいし、空気は綺麗だし山登りっていいことづくめ。
お疲れ様でした^^
HF 2007/10/08(Mon)21:05:53 Edit
本当に山登りっていいことづくめでした。
わたしは持久力がなくて、
子どものころから山登りとかマラソンとか大嫌いだったんです。
みんなに遅れることは毎度のことで、嫌で、よく休む子でした。
「何でこんなしんどいことしないといけないの?」って思っていました。

でも今回の初山登り、本当にいいことづくめでした。
この達成感も最高だし、登っている最中にもいいことがいっぱいありました。
今回は年配の方もいたのでゆっくりペースだったことに救われました。
登ってよかったです。 いいきかっけになったと思います。

そして帰宅してからのビールと焼肉が最高に美味かったです。
山登りした分、いやそれ以上のエネルギー補給をした気がします (^▽^;)
【2007/10/10 17:29】
綺麗だね
ヒャ~綺麗だねぇ。
もう葉っぱがこんなに色付いているんだね。空気も美味しそうだね。
私は、まだ登山したことないの。 Haru娘がもう少し大きくなったら石鎚山、登ろうって旦那と話してるんだけど、子供には、キツイ?
Haru 2007/10/09(Tue)22:23:10 Edit
すっご~い綺麗だったよ。
この素晴らしい景色、美味しい空気は
がんばって山登りしたご褒美だと思えました。

日頃、殆んど運動しないわたしにとってはかなりキツかったけど、
けっこう高齢の方も登ってたし、
すごいスピードで駆け登ってた5・6歳の子どももいたよ。
大人が子どもの気力が続くようにサポートしてあげれば登れると思うよ。
いいなぁ~ 家族で山登り o(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)o
【2007/10/10 17:50】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
わたしについて
大抵は前向きなんです。                   しかしいろいろあるのよ・・・                         ここはそんなわたしの日常の記録です。
HN:
わたし
性別:
女性
まあまあ一生懸命です。                                  たまには怠けます。               怠けた後は、反省してがんばります。                                      トータルして、前に進んでりゃそれでいいかと                    最近では考えております。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
お天気情報
最新コメント
[11/16 Haru]
[11/12 BlogPetの藩田 藩太]
[11/08 Mina]
[11/07 ともぞう]
[11/07 まる]
[11/05 BlogPetの藩田 藩太]
[11/04 Haru]
カウンター
最新記事のフィルム
検索
わたしについて
携帯からもどうぞ。
       わたし  
アクセス解析
パンダ飼ってみました
 なんとなく
携帯アクセス解析
忍者ブログ[PR]
◇ snow white ** ◇ ◇ hanamaru. ◇