忍者ブログ
今後 新しい記事の投稿はしません。                                 わたしはどこかでかなり前向きにやっていると思います。                                        これまでわたしを気にかけてくださいまして どうもありがとうございました。               
○ Admin ○ Write ○
[189]  [188]  [187]  [186]  [185]  [184]  [183]  [182]  [181]  [180]  [179
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は職員の健康診断でした。










ポキールはなかったです。

わたし、めっちゃ落ち着きないです。
ぎょう虫がおるんかな? おったらどうしよう (((゜д゜;)))






ちょっとお勉強 『ぎょう虫症について』



ぎょう虫の成虫は、人の大腸・直腸で生活しています。
このうち、メスが夜間に肛門から体外に出てきて肛門周囲に卵を産み付けます。
卵は粘着性の物質覆われていて皮膚に付着しています。
この粘着物質のためおよびメスが肛門周囲を動き回ることにより“かゆみ”が生じます。




このため、

夜間のかゆみにより寝不足となります。
落ち着きがなくなったりします。
掻き続けることにより肛門周囲に“かき傷”が見られる。





寝不足の人、落ち着きのない人、お尻にかき傷がある人

ぎょう虫の仕業かもしれませんよぉ (((゜д゜;)))








そうそう健康診断の話。



これまで自己申告だった体重を、今年は保健師さんが測定し、記入してくれました。
去年、自己申告した体重よりも えらいこと増えてる (((゜д゜;)))

去年は虚栄を張ってました。 
すぐに痩せるだろうと思ってたのですが、全く痩せませんでしたので。
 



腹囲測定もありました。
測定中、必死でお腹を凹ませました。



メタボって言われたらちょっと気が凹むなぁ。 お腹は凹んでほしいけど。 



少~しずつ、少~しずつ
毎年、不健康になっています (-。-;)

今年の診断結果を見るのが恐怖です。




そろそろ真剣に健康管理をしないといけませんね。
そろそろ真剣に生活改善をしないといけませんな。











   

                                  完成。

     採尿いたします。







昔って、ふたは赤色だったことない?

色が変わったんだね。 










   赤色だと これと間違えちゃうもんね。





PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
なぬっ!?
めっちゃびっくりした!
ポキールって、今も存在するの?
小学生以来してないよぉ。

ところで、健康診断ってタダやんな。主婦はお金払ってしてもらわないかんし、子供おったら時間無いしで、なかなかできんのよね。
怖いけど、私も、検査しとかないかんなぁ。
(伊予弁丸出し、ドン引き?)
Haru 2007/07/31(Tue)18:30:46 Edit
タダ診断。
少しお金を払うと人間ドッグも受けることができるんやけど
タダの方がええし、いろいろ検査を受ける勇気がなくて
今回はやらんかったんよ。 
怖いけど、勇気を振り絞って、『早期発見』してもらわないかんね~ 
Haruさんも何とかして時間を作って、健診受けてね。

ポキール懐かしいやろ~。 
定かではないけど今でも在るんじゃないかなぁ。
現代でもまだ、約1%の子どもにはぎょう虫がおるらしいです。
【2007/07/31 19:36】
懐かしい・・
これ懐かしいよね・・滉プーはもちあったよ・・ポキール・・
昔からやりかたかわらんし絵も変わらんな~と思いながら滉プーのおしりに押し当ててとっといたわ(笑)結果は無事何もでてこなかったからよかったわ・・
りんりん 2007/08/01(Wed)19:17:35 Edit
りんりんはママやから
ポキールをペタっとする立場になってるんよねぇ。
自分の時とは違う気分?
懐かしいね・・・
あれからもう20年くらい経ってるんよね ( ̄▽+ ̄*)
【2007/08/03 23:33】
ポキール!
めっちゃ懐かしい…
そういや、昔やってたな。

ポキールのセロハンにシワが(笑)


>そろそろ真剣に健康管理をしないといけませんね。
>そろそろ真剣に生活改善をしないといけませんな。

 ↑右に同じくです。

オレの場合、健康診断ではなくて不健康診断です。

碧に癒してもらいます(笑)
マチコ URL 2007/08/01(Wed)22:04:33 Edit
不健康診断って
うまいこと言うねぇ~
自覚しているならば、自己管理しなくっちゃ!
とわたし自身にも声かけてみました。
碧くんのポキールの日も近いよ。
【2007/08/03 23:40】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
わたしについて
大抵は前向きなんです。                   しかしいろいろあるのよ・・・                         ここはそんなわたしの日常の記録です。
HN:
わたし
性別:
女性
まあまあ一生懸命です。                                  たまには怠けます。               怠けた後は、反省してがんばります。                                      トータルして、前に進んでりゃそれでいいかと                    最近では考えております。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
お天気情報
最新コメント
[11/16 Haru]
[11/12 BlogPetの藩田 藩太]
[11/08 Mina]
[11/07 ともぞう]
[11/07 まる]
[11/05 BlogPetの藩田 藩太]
[11/04 Haru]
カウンター
最新記事のフィルム
検索
わたしについて
携帯からもどうぞ。
       わたし  
アクセス解析
パンダ飼ってみました
 なんとなく
携帯アクセス解析
忍者ブログ[PR]
◇ snow white ** ◇ ◇ hanamaru. ◇