忍者ブログ
今後 新しい記事の投稿はしません。                                 わたしはどこかでかなり前向きにやっていると思います。                                        これまでわたしを気にかけてくださいまして どうもありがとうございました。               
○ Admin ○ Write ○
[308]  [307]  [306]  [305]  [302]  [301]  [300]  [299]  [298]  [297]  [281
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりにお買い物に行きました。

いっぱいいっぱい洋服を買いました。買い過ぎました。
わたしにとって、これはストレスが溜まってる証拠なんです (-。-;)
はい、欲求不満です。

 





ラフォーレが様変わりしていることに驚きました。

営業しているショップは1階と2階だけで    合わせて10店くらい。



いろんな思い出があるから
なくなっちゃうのは、淋しいです。

しばらく買い物封印するから  
わたしが行くのはこれでもう最後かなぁ・・・  



















人の営みには、2つの大きな力の相互作用が働いているという話を聞いたことがあります。

(1) 合理的な欲望
    富の蓄積により満たされるいわゆる「物欲」。

(2) 認知を求める闘争
   「他人から認められたい」という本質的な欲望。
    これは、富の蓄積といった物的な目的があるわけではなく、単に他人からの評価を求めるのみのもの。




人それぞれに何らかの欲望があり、その欲望を満たしたいという欲求を持ち
日々生きているのではないかと思っています。




普段は、あまり意識しないのですが
自分がいらいらしているときなど、心が不安定だなと感じたときには そのことを思い出して
自分と向き合います。

わたしは「自分の欲望・欲求が満たされているか、満たされていないか」という視点から現状を考えることが多いです。
自分が何をしたいのか、何を求めているのかが見えてきます。


そして抽出した不満足を解決すべき策を考えたり、
問題点を自分にとって都合がいいように解釈しなおして、前向きに転換してしまいます。

後者のほうが若干多い感もありますが、自分が納得できればそれでいいんです。






― 認知を求める欲求に関して ―
最近また、彼とぎくしゃくしているので 満たされていないことを自覚していました。

不満になりかけたけど、
この年始の 家族やお友達や元の職場の人との交流、ブログのコメントやメールや年賀状でもらったメッセージで保っています。
単独ではやっていけないということを、ひしひしと感じて 支えてくれている周りの人たちに感謝しています。



でも、彼とますますぎくしゃくしたので
少し努力したけど、うまくいかないし、何故かひねくれたことしか言えなくなったので・・・

「物欲」を満たす行動に走ってしまいました。




― 物欲に関して ―
いっぱいお買い物したけど、お財布が軽くなっただけで
さらに欲しいものが増えただけで、さほど物欲も満たされず
買い過ぎたことで 「またやってしまった・・・」という自責の念すら抱く始末となり
何の不満も解消されませんでした。






認知を求める欲求が満たされていれば、物欲は抑えられるけど
いくら物欲を満たしても、認知欲は抑えられないことを実感しています。


しかも、今のわたしにとって 彼に認められたい・思慕されたいという欲求がとてつもなく強いってことがよく分かりました。



どうしちゃったんだろ・・・ わたし。
昔はもっと強かったのに。 


彼のこと心から好きだから、うまくいかないときに 心が折れちゃうんだと思います。


彼は、わたしの心が今不安定なこと知ってるし、ひねくれたわたしの言葉を目の当たりにしています。

そして 「逆向けてひねくったら治るんじゃないん。」と助言がありました。


   逆向きねぇ・・・    あっちの方向だよねぇ・・・








さてと、


先週に仕事始めはしてたけど
明日から、本気仕事します。

忙しくなって、こんなことを考える余裕もなくなります。 するとわたしの心は均衡を保つでしょう。
だからこそ、一緒に居たかったんだけどな・・・









PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
わかるう
私も、欲求不満になると、買い物に走るなー。
そして飲酒量が激増する。

でも不思議と心が満たされているときは、無駄な買い物は減るよなぁ。

好きな人に認められたいのは、自然な感情よぉ!

私は自分と向き合って真剣に考えたことないかも。
ちゃんと冷静に考えれるゆかりんって素敵。
私は、自分の欲求を満たすために、すぐ行動に移してしまうので、
波乱が多いような。。気がしてきた(汗)
Mina 2008/01/07(Mon)22:40:08 Edit
minaちゃん~  わかってくれてよかった・・・
「あぁ またやっちゃった。」って思ってたの
ずっと欲しかったものを手に入れたときには物欲が満たされると思うんやけど
今回は、セール中だったし よくよく考えずに無心で買い物しましたわ。
飲酒量もやっばいね わたし、年末年始かなり飲んでます。
翌日の身体がしんどいだけで、すっきりしなかったわ・・・

認知欲は、仕事や社会貢献を通しても満たすことができるとは思うけど
そのために努力することを維持できる気力と強い意志が必要・・・
やっぱり単独でやっていくのは難しいなぁ~

「自分がなにをしたいか」は常に考えて生きていきたいんだけど
「どの部分の認知欲を満たすか」と考え始めると、女は生き方が変わってくるんじゃないかと思ったり・・・
そして女の賞味期限や高齢出産のリスクを考えて焦ったり・・・

考え出すときりがないですが、後から考えて
過ぎ去ったこと・失ったことを悔やむよりも、
いろいろ考えながら生きていくほうがいいと自分では思っています。

ただ、現実はひとつしかない真実であって、厳しいもんだとは認識してる。

そして、未来は自分次第で変えられると思ってる。
よねーーー、Minaちゃん♪ だからこれからも一緒にがんばろぉ!!!

あっ・・・ 
わたしは勤務時間中は仕事しなさいって自分に思いました。

【2008/01/08 10:01】
徒然なるままの感想
なんか「負の偶然」で、私も今落ち込んでる状態↓
重すぎて、言葉や文字にするのもためらう級。

二つの大きな力の話は私も聞いたことあるよ
あと「彼とぎくしゃく」はとっても気になります
大事なことやからね
zwei URL 2008/01/08(Tue)10:36:46 Edit
最近どう?
zweiは、だいぶ日常を取り戻した?
リハビリも済んだかな。 絵が穏やかになってる感じ。

わたしは落ち込んではないけど
「感謝」と「もうちょっと…っていう欲望」が入り混じって
曇ることがたまにあります。 
【2008/01/15 10:04】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
わたしについて
大抵は前向きなんです。                   しかしいろいろあるのよ・・・                         ここはそんなわたしの日常の記録です。
HN:
わたし
性別:
女性
まあまあ一生懸命です。                                  たまには怠けます。               怠けた後は、反省してがんばります。                                      トータルして、前に進んでりゃそれでいいかと                    最近では考えております。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
お天気情報
最新コメント
[11/16 Haru]
[11/12 BlogPetの藩田 藩太]
[11/08 Mina]
[11/07 ともぞう]
[11/07 まる]
[11/05 BlogPetの藩田 藩太]
[11/04 Haru]
カウンター
最新記事のフィルム
検索
わたしについて
携帯からもどうぞ。
       わたし  
アクセス解析
パンダ飼ってみました
 なんとなく
携帯アクセス解析
忍者ブログ[PR]
◇ snow white ** ◇ ◇ hanamaru. ◇