今後 新しい記事の投稿はしません。
わたしはどこかでかなり前向きにやっていると思います。 これまでわたしを気にかけてくださいまして
どうもありがとうございました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
7月16日(月) 『海の日』
前日、彼と彼のお友達と飲んでたんだなぁ。
いい感じに酔っ払ったんだなぁ。
代行運転で家まで帰ったんだなぁ。
その辺で意識消失・・・
陽射しと熱気で意識が戻った。

目が覚めるとそこは南国だった。
起きたらいきなり南国だったなんてこと ありえんやろ~?
わたしにはありえるんだなぁ。
おそらく酔っ払ってるときに 拉致されても気がつかないと思う (-"-;A
っていうか、この日拉致されたんかなぁ。 強姦されてないかなぁ。
かつおズーム
すっごいキレイな色。 この輝き、艶めき 堪らなくいい。
美味い!
身が締まってて、スマートな味わい。
美味い!!!
人生初うつぼです。
美味しかった。
外観も身も皮も全て好きになりました。うつぼちゃん。
これをあてにビールを飲みたい。 でも今日は、二日酔いみたい・・・
海の幸を美味しく頂きながら
海の恩恵に感謝し、海洋国日本の繁栄を願いました。
前日、彼と彼のお友達と飲んでたんだなぁ。
いい感じに酔っ払ったんだなぁ。
代行運転で家まで帰ったんだなぁ。
その辺で意識消失・・・
陽射しと熱気で意識が戻った。
目が覚めるとそこは南国だった。
起きたらいきなり南国だったなんてこと ありえんやろ~?
わたしにはありえるんだなぁ。
おそらく酔っ払ってるときに 拉致されても気がつかないと思う (-"-;A
っていうか、この日拉致されたんかなぁ。 強姦されてないかなぁ。
かつおズーム
すっごいキレイな色。 この輝き、艶めき 堪らなくいい。
美味い!
身が締まってて、スマートな味わい。
美味い!!!
人生初うつぼです。
美味しかった。
外観も身も皮も全て好きになりました。うつぼちゃん。
これをあてにビールを飲みたい。 でも今日は、二日酔いみたい・・・
海の幸を美味しく頂きながら
海の恩恵に感謝し、海洋国日本の繁栄を願いました。
今朝のテレビでやってました。
「干物女度チェック」
● メールの返事が極端に遅い、短い
● 簡単な食事なら台所で立って食べる
● 最近ドキドキしたのは階段を駆け上がったときぐらい
● 忘れ物は靴を履いたまま、爪先立ちで部屋に上がって取りに行く
● 休日はノーメイク&ノーブラ
● うっかり半年ほど美容院に行っていない
● 脱毛は夏しかしない
● 一人で居酒屋に入れる
3つ以上で要注意。5つ以上で干物女らしいよ。
わたしは
× 仕事に集中できないとき、学校の授業中は即返信、長文。
最近、メールをあんまりしてない。
携帯から文字入力するのが面倒臭い。絵文字も使わない。
○ 簡単な食事なら台所で立って食べる。
しかも鍋のまんま、袋のまんま。 お皿は使いません。
× ドキドキは日常的にしています。
日々ギリギリ生活なので間に合うかどうかドキドキしっぱなしです。
○ 忘れ物は靴を履いたまま、爪先立ちで部屋に上がって取りに行く←やってる、やってる。
今朝もやった。
○ 休日はノーメイク&ノーブラ! もしくは前日の落ちかけメーク&汚ブラ
△ 5月のマーチャヌ結婚式が最後。
最近は何かイベントがある前しか美容院に行かなくなった。
半年ってのも このまんま放置すると有り得る。
○ 脱毛は夏しかしない っていうか夏も十分しない (TωT)
○ 一人で居酒屋に入れる。 もちろんもちろん平気。
一人で焼肉屋も行ける。
って・・・
わたし 干物女じゃった 。(;°皿°)
干物女のモットーは 『恋愛するより家で寝てたい』
わたしのモットーは 『恋愛しながら家で寝てたい』
世に言う 『干物女』 とは
20代~30台(もしくは世間一般的に華やかな生活を送っているだろうと思われる世代)で
恋愛を放棄しているような生活をしている女性のことらしいです。
わたし、恋愛放棄してないよ。 干物違うじゃん!!!
って思ったのも束の間。。。
わたしは 『ただの面倒臭がり女』 であることに気がつき
干物女は 「恋愛」 という潤いを与えたらおそらく干物脱出するであろうが
わたしこと 『ただの面倒臭がり女』 は 一生脱出できないのではないかと戦きました。
どうやったら面倒臭がりは脱出できますか?
「干物女度チェック」
● メールの返事が極端に遅い、短い
● 簡単な食事なら台所で立って食べる
● 最近ドキドキしたのは階段を駆け上がったときぐらい
● 忘れ物は靴を履いたまま、爪先立ちで部屋に上がって取りに行く
● 休日はノーメイク&ノーブラ
● うっかり半年ほど美容院に行っていない
● 脱毛は夏しかしない
● 一人で居酒屋に入れる
3つ以上で要注意。5つ以上で干物女らしいよ。
わたしは
× 仕事に集中できないとき、学校の授業中は即返信、長文。
最近、メールをあんまりしてない。
携帯から文字入力するのが面倒臭い。絵文字も使わない。
○ 簡単な食事なら台所で立って食べる。
しかも鍋のまんま、袋のまんま。 お皿は使いません。
× ドキドキは日常的にしています。
日々ギリギリ生活なので間に合うかどうかドキドキしっぱなしです。
○ 忘れ物は靴を履いたまま、爪先立ちで部屋に上がって取りに行く←やってる、やってる。
今朝もやった。
○ 休日はノーメイク&ノーブラ! もしくは前日の落ちかけメーク&汚ブラ
△ 5月のマーチャヌ結婚式が最後。
最近は何かイベントがある前しか美容院に行かなくなった。
半年ってのも このまんま放置すると有り得る。
○ 脱毛は夏しかしない っていうか夏も十分しない (TωT)
○ 一人で居酒屋に入れる。 もちろんもちろん平気。
一人で焼肉屋も行ける。
って・・・
わたし 干物女じゃった 。(;°皿°)
干物女のモットーは 『恋愛するより家で寝てたい』
わたしのモットーは 『恋愛しながら家で寝てたい』
世に言う 『干物女』 とは
20代~30台(もしくは世間一般的に華やかな生活を送っているだろうと思われる世代)で
恋愛を放棄しているような生活をしている女性のことらしいです。
わたし、恋愛放棄してないよ。 干物違うじゃん!!!
って思ったのも束の間。。。
わたしは 『ただの面倒臭がり女』 であることに気がつき
干物女は 「恋愛」 という潤いを与えたらおそらく干物脱出するであろうが
わたしこと 『ただの面倒臭がり女』 は 一生脱出できないのではないかと戦きました。
どうやったら面倒臭がりは脱出できますか?
またまた メガテリヤキ の登場!!!
日曜日のおやつ。
今日はエ
ク
サ
1000000000000000000倍 100京倍 ヽ((◎д◎ ))ゝ
メガテリヤキ のほかに
ダブルチーズバーガー も ベーコンレタストマトバーガー も
トマトグリルチキンサンド もあるよ~
お腹が空きすぎて、あれもこれも食べたくなっちゃいました。
午前中は彼の野球の応援に行きました。
家に帰ってからひとりで買出しに行ったんだけど
彼のことを考えてたら、こ~んなに買ってしましました。
だって「食べたい。」言ってたんだもん。
それはそれはエクサです。
大きな袋を提げて戻ったわたしを見て、彼も呆れてました。
ポテトもエクサ盛り。
でもね、わたしが食べたのはトマトグリルチキンサンドだけ。
(メガテリヤキは そのまんま口に入れられるか試すためにちょっとかじってみたけど)
残りは全部、彼。 ちょっと食べすぎやと思った。
いっぱいバット振ったからお腹も空いたのね。
ナイスプレー!
ナイス胃!
最近の口癖 『美味しいビールが飲みたい。美味しい物が食べたい。』
夜の学校は、試験前なので
とりあえず、毎日通ってます。
先週、ボーナスが出ました。 大好きな買い物にも、行ってません。
毎日が仕事、学校、新聞、睡眠で終わってる感じです。
ちょっと悲しいです。
浪費家の血が騒いでいます。
ここらで『パァ~』と遊んでおけば、自分で納得できるんじゃあなかろうか。
その後、がんばれるんじゃあなかろうか。
とか思って、昨日は学校を休みました。
彼に
「ボーナス祝いやろうよ。」
よく分からないお祝いですが、お財布をぶ厚くしてお出かけしました。

ロープウェイ街、整備されてから 初めて歩いたよ。
すぐ横の通りを毎日、通学してるんだけど
1本隣の通りだけで、行き先が違うだけで、こうも気持ちのウキウキ具合が違うのねぇ。
素敵な通りになってる。
平日に彼とそんな通りを歩いてるってこともわたしにとっては素敵なこと。
美味しいビールと美味しい物のはじまり、はじまりぃ-

いきなりの登場は 『ハチノス』
今日は美味しいホルモン特集ね。
わたし、ホルモン大好き。 何でも食べる人です。
放るもんなんて何もないよ~ わたしもそんな人間になりたいです。
ホルモン美味い。
それぞれに旨味や甘味がある。タレ無しでわたしは充分、美味しかった。
歯ごたえも楽しいし、噛めば噛むほど味が出る。 わたしもそんな人間になりたいです。


目の前に美味しそうな物があったら、とりあえず写真を撮ってしまう・・・
4月以降、外食の機会もめっきり減ったけれども、そういうところは健在でした。
さてさて、
物事全てにおいて 生好き のわたしです。
生ビールに生肉、生彼。

『刺身の盛り合わせ』
盛り盛りです。 脂の刺しも良いねぇ。 でも・・・
最初に食べたかったな・・・
ビールも進み、味覚がだんだん大雑把になってきて味がよく分からなくなってきました。
大好きなレバーが盛られてない・・・
じゃんじゃん追加します。 だってボーナス祝いだもん。
牛の4つの胃を食べ尽くし、ビールもたらふく飲んで
美味しく、楽しく お祝いをしました。
しかし、わたしも彼も胃は1つしかないので お腹がいっぱいになって
お肉を食べきれなくなりました。
4つも胃がある牛っていいね。 わたしもそんな人間になりたいです。 (これは無理か。)
ということで、まるちゃんとみきちゃんを呼んで 一緒にボーナス祝いをしました。
合計4つの胃で牛に対抗しました。
それからみんなでカラオケに行って
ドリンクバーがあることに感激し、でもほとんど利用せずビールばっかり飲んで
美味しく、楽しく お祝いをしました。
たまにはこういう平日も必要だ。 またボーナスくれないかなぁ~
今日からがんばれるはずだったのですが
寝不足と体内にアルコールが残存しているため、ちょっとがんばれません!(´Д`;)
でも達成感を感じます。 『パァ~』っと遊んだからね。
一緒に遊んでくれてありがとう。 お祝いに付き合ってくれてありがとう。
さて、今日もがんばりますか。 次のボーナスのために。
学校も休まず行こう。
夜の学校は、試験前なので
とりあえず、毎日通ってます。
先週、ボーナスが出ました。 大好きな買い物にも、行ってません。
毎日が仕事、学校、新聞、睡眠で終わってる感じです。
ちょっと悲しいです。
浪費家の血が騒いでいます。
ここらで『パァ~』と遊んでおけば、自分で納得できるんじゃあなかろうか。
その後、がんばれるんじゃあなかろうか。
とか思って、昨日は学校を休みました。
彼に

よく分からないお祝いですが、お財布をぶ厚くしてお出かけしました。
ロープウェイ街、整備されてから 初めて歩いたよ。
すぐ横の通りを毎日、通学してるんだけど
1本隣の通りだけで、行き先が違うだけで、こうも気持ちのウキウキ具合が違うのねぇ。
素敵な通りになってる。
平日に彼とそんな通りを歩いてるってこともわたしにとっては素敵なこと。
美味しいビールと美味しい物のはじまり、はじまりぃ-
いきなりの登場は 『ハチノス』
今日は美味しいホルモン特集ね。
わたし、ホルモン大好き。 何でも食べる人です。
放るもんなんて何もないよ~ わたしもそんな人間になりたいです。
ホルモン美味い。
それぞれに旨味や甘味がある。タレ無しでわたしは充分、美味しかった。
歯ごたえも楽しいし、噛めば噛むほど味が出る。 わたしもそんな人間になりたいです。
目の前に美味しそうな物があったら、とりあえず写真を撮ってしまう・・・
4月以降、外食の機会もめっきり減ったけれども、そういうところは健在でした。
さてさて、
物事全てにおいて 生好き のわたしです。
生ビールに生肉、生彼。
『刺身の盛り合わせ』
盛り盛りです。 脂の刺しも良いねぇ。 でも・・・
最初に食べたかったな・・・
ビールも進み、味覚がだんだん大雑把になってきて味がよく分からなくなってきました。
大好きなレバーが盛られてない・・・
じゃんじゃん追加します。 だってボーナス祝いだもん。
牛の4つの胃を食べ尽くし、ビールもたらふく飲んで
美味しく、楽しく お祝いをしました。
しかし、わたしも彼も胃は1つしかないので お腹がいっぱいになって
お肉を食べきれなくなりました。
4つも胃がある牛っていいね。 わたしもそんな人間になりたいです。 (これは無理か。)
ということで、まるちゃんとみきちゃんを呼んで 一緒にボーナス祝いをしました。
合計4つの胃で牛に対抗しました。
それからみんなでカラオケに行って
ドリンクバーがあることに感激し、でもほとんど利用せずビールばっかり飲んで
美味しく、楽しく お祝いをしました。
たまにはこういう平日も必要だ。 またボーナスくれないかなぁ~
今日からがんばれるはずだったのですが
寝不足と体内にアルコールが残存しているため、ちょっとがんばれません!(´Д`;)
でも達成感を感じます。 『パァ~』っと遊んだからね。
一緒に遊んでくれてありがとう。 お祝いに付き合ってくれてありがとう。
さて、今日もがんばりますか。 次のボーナスのために。
学校も休まず行こう。
日曜日の夕方
駐車場まで戻ったのですが、そのまま
「夕陽を見に行こう。」と
彼と山頂の某ゴルフ場の駐車場に出かけました。
海を眺めながら、陽が沈んでいくのを見てたつもりでしたが
いつの間にか 寝てしまいました。
気がつけば 辺りは真っ暗。
23時すぎでした。
夕陽を見ることはできませんでした。
わたしは酔っ払いだったし、
彼は前日、深夜まで飲んでで しんどかっただろうに
無理やり起こされて
「頭が痛い。眼が痛い。」と言ってるのに
アイスノンひとつ渡され、「二日酔い。」とだけ言われて
あんまり心配もしてもらえず、連れ出され
ワンマンにはしゃぐわたしのお世話やら何やら 疲れただろうな・・・
どうもありがとうね。 おかげでわたしはとっても楽しかったんです。
夕陽を見逃しちゃったね。
真っ暗だね。 ちょっと寒いね。 お酒が残ってしんどいね。
目覚めて、即座に退散しました。
ところがわたしたち 閉じ込められてました。

駐車場が施錠されてたの。

どうしよう・・・ ((゚m゚;)
出れん。 帰れん。 明日、仕事行けん。
ガチャガチャガチャガチャしていると
奇跡的に鍵が開きました。 よかったぁ (;´▽`A``

無事に脱出。 ふぅ (;´▽`A``
かなり焦りました。
陽はまた昇り、今日も元気に1日過ごすことができました。
また夕陽を見に行こうね゚・:,。゚・:,。☆
次は寝てしまわないから゚・:,。゚・:,。☆
駐車場まで戻ったのですが、そのまま
「夕陽を見に行こう。」と
彼と山頂の某ゴルフ場の駐車場に出かけました。
海を眺めながら、陽が沈んでいくのを見てたつもりでしたが
いつの間にか 寝てしまいました。
気がつけば 辺りは真っ暗。
23時すぎでした。
夕陽を見ることはできませんでした。
わたしは酔っ払いだったし、
彼は前日、深夜まで飲んでで しんどかっただろうに
無理やり起こされて
「頭が痛い。眼が痛い。」と言ってるのに
アイスノンひとつ渡され、「二日酔い。」とだけ言われて
あんまり心配もしてもらえず、連れ出され
ワンマンにはしゃぐわたしのお世話やら何やら 疲れただろうな・・・
どうもありがとうね。 おかげでわたしはとっても楽しかったんです。
夕陽を見逃しちゃったね。
真っ暗だね。 ちょっと寒いね。 お酒が残ってしんどいね。
目覚めて、即座に退散しました。
ところがわたしたち 閉じ込められてました。
駐車場が施錠されてたの。
どうしよう・・・ ((゚m゚;)
出れん。 帰れん。 明日、仕事行けん。
ガチャガチャガチャガチャしていると
奇跡的に鍵が開きました。 よかったぁ (;´▽`A``
無事に脱出。 ふぅ (;´▽`A``
かなり焦りました。
陽はまた昇り、今日も元気に1日過ごすことができました。
また夕陽を見に行こうね゚・:,。゚・:,。☆
次は寝てしまわないから゚・:,。゚・:,。☆
四つ葉のクローバー

昨日、見つけました。
昨日は 玉川ダムの畔で バーベキューをしました。
とっても楽しかったです。
雨が降りそうで降らない、暑からず寒からず。
梅雨時期であることを考慮すれば、お天気にも恵まれまして (‐^▽^‐)
誘ってくれたともぞうちゃんはじめ、その周囲の人たちもいい人たちで (‐^▽^‐)
お肉もとっても美味しくて、もちろんビールもとっても美味しくて (‐^▽^‐)
楽しすぎて、バーベキューの様子の写真を撮るのは、忘れました。
ともぞうちゃん、美味しくて楽しくて嬉しくて・・・
どうもありがとう。
パンダも運転してくれて、ありがとう。
おかげで安心して飲むことができ、
そして
・
・
・
調子に乗って、ビールが加速してしまい
周りがあんまり見えなくなってしまいました。
わたしは酔っ払って超ごきげん♪
らりらり ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ るんるん ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ でした。
いろんな人に気を遣わせたなぁ・・・
どうも失礼いたしました。
帰り道、
石手川ダムの貯水状況をチェックしました。
7月1日 0:00 貯水率 46.5%
昨日は 心の底から 「雨が降りませんように」と願いました。
今日は 「ダムにいっぱい水が貯まりますように」と願っています。
自分のことばっかり考えてごめんなさい。
昨日の授業で
「今が会社の株が買いだと思う企業をひとつあげなさい」と問われた。
わたしなりに少し考えたけど
『ミートホープ』 と 『コムスン』 と 『社保庁』しか思い浮かびませんでした。
はっきり言うと
どの会社が株式会社なのか?
どの会社が店頭公開しているのか? どの会社が上場しているのか?
よく分かりません。
考えても、そんなこと分かりません。
現状も知らないのに、今後の株価の予測なんて以てのほかでして・・・
てきとーに何か書いて提出すればいいものの
てきとーな答えすら思い浮かばないのです。
おっぺけぺーなことを書いて提出するもの何だかなぁ・・・
こんなとこで見栄をはらなくてもいいのにね・・・ 嫌なわたし。
先生とのつながりがほとんどないから
こんなちょっとした記述で、わたしの評価が 『おっぺけぺー』 となることを恐れました。
汗をふきふき (;´▽`A``
「どうしよ~ でも分からんし・・・」 (汗;)(汗;)(汗;)
ドラえも~ん 助けて!
______,,,,,,,,,,,,,,,,______
,,,,::::::゙゙゙゙、-‐‐-、:::::::-‐‐-、゙゙゙゙:::::,,,,
,,::"::::::::::::/ ヽ/ ヽ::::::::::::"::,,
/::::::::::::::;;;;l ●|● l;;;;::::::::::::::\
/::::::::::: ''" ヽ. ,.-‐-、 ノ "'' :::::::::::\
/::::::::/ ー-、,,,_  ̄´l::::::::::l` ̄ _,,,、-‐ \::::::::ヽ
i':::,、-‐-、. `'''‐- `‐-‐' -‐'''´ .-‐-、::::::i,
i':::/ ──----- | -----── ヽ::::::i,
i'::::{. -----‐‐‐‐‐ │ ‐‐‐‐‐----- }:::::i
.|:::i ヽ., _____,,,,,,,,|,,,,,,,_____ ,ノ i::::|
.|:::| `'t‐----‐'''''´ `'''''‐---‐t''´ |::::i
i:::i i i i::::i'
.'i::i i i i::::i'
, -‐‐- 、::i, ヽ. / /::i'
/ ヽi, ヽ /゙゙゙゙゙゙゙"'‐--‐'"゙゙゙゙゙\ / /:i'
{ } ヽ \ / i/ ./'´
ヽ ノ:::::\ `''‐-、,,,,,,,,,_______,,,,,,,、-‐'´ /
`''''''''t"::::::::::::\,,,,__ __,,,,,/
\::::::::::::::/;,,,,,,,,''''''''''''ゝ‐-、''''''''""",,,,,,,,,,,},,,,,____, -‐‐- 、
、'''゙゙ ̄ ゙゙̄ヽ/ `ー゙‐" \::::::::::|::::::::::{ }
/ ヽ ヽ:::::::|‐‐--ヽ、______ノ
/ |─--、、、,,,,,______ |:::::::|
| | | }:::::::l
| | / ./:::::/
ヽ. /ヽ、,,,________,,/ /:::::/
\ /ー---------‐‐''´:::::::/
`'ー--‐''゙ `゙ヽ::::::::::::::::::::/
/ヽ;;__;;/、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::{, }
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-------‐"
授業終了間際に
着信あり。
今回はおとんが助けてくれました。
滅多に
しないのに、こんなときだけ ごめんなさい。
おとんから、励ましの言葉とともに
いくつかの企業名、何故今が買いなのかの解説つきのメールが届き
一件落着でした。
何と、わたしのおとんは
定年後の日課として 自分の血圧と株価をノートに記録しているの。
その変動を眺めることが趣味のよう。
おとん、ありがとう。
おとんのために株価の上昇と血圧の安定を祈ります。
そんなことがあって・・・
今日から 日本経済新聞をとることにしました。
いつ読むかはまだ考えていません。
読んでいない新聞を溜め込んで、苦しまないように気をつけます。
やらないといけないことを増やすと、しんどいです。
とりあえず ひとつ物知りになっておこうと思いまして
『おっぺけぺー』について調べてみました。
■錦絵「おっぺけぺー歌」■
1891年(明治24)刊行の、春暁画「川上の新作 当世穴さがし おっぺけぺー歌」。
1989年、自由童子を名乗る川上音次郎の演じる書生芝居(節)が東京に進出し、
「権利幸福きらひな人に、自由湯をば飲したい、
オッペケペ、オッペケペッポー、ペッポーポー」と歌って人気を集めました。
明治20年代の、青年壮士たちの運動を象徴する錦絵です。
どうもこの歌が語源のようですが、
特に意味はないらしい ( ゚ ▽ ゚ ;)
「今が会社の株が買いだと思う企業をひとつあげなさい」と問われた。
わたしなりに少し考えたけど
『ミートホープ』 と 『コムスン』 と 『社保庁』しか思い浮かびませんでした。
はっきり言うと
どの会社が株式会社なのか?
どの会社が店頭公開しているのか? どの会社が上場しているのか?
よく分かりません。
考えても、そんなこと分かりません。
現状も知らないのに、今後の株価の予測なんて以てのほかでして・・・
てきとーに何か書いて提出すればいいものの
てきとーな答えすら思い浮かばないのです。
おっぺけぺーなことを書いて提出するもの何だかなぁ・・・
こんなとこで見栄をはらなくてもいいのにね・・・ 嫌なわたし。
先生とのつながりがほとんどないから
こんなちょっとした記述で、わたしの評価が 『おっぺけぺー』 となることを恐れました。
汗をふきふき (;´▽`A``
「どうしよ~ でも分からんし・・・」 (汗;)(汗;)(汗;)
ドラえも~ん 助けて!
______,,,,,,,,,,,,,,,,______
,,,,::::::゙゙゙゙、-‐‐-、:::::::-‐‐-、゙゙゙゙:::::,,,,
,,::"::::::::::::/ ヽ/ ヽ::::::::::::"::,,
/::::::::::::::;;;;l ●|● l;;;;::::::::::::::\
/::::::::::: ''" ヽ. ,.-‐-、 ノ "'' :::::::::::\
/::::::::/ ー-、,,,_  ̄´l::::::::::l` ̄ _,,,、-‐ \::::::::ヽ
i':::,、-‐-、. `'''‐- `‐-‐' -‐'''´ .-‐-、::::::i,
i':::/ ──----- | -----── ヽ::::::i,
i'::::{. -----‐‐‐‐‐ │ ‐‐‐‐‐----- }:::::i
.|:::i ヽ., _____,,,,,,,,|,,,,,,,_____ ,ノ i::::|
.|:::| `'t‐----‐'''''´ `'''''‐---‐t''´ |::::i
i:::i i i i::::i'
.'i::i i i i::::i'
, -‐‐- 、::i, ヽ. / /::i'
/ ヽi, ヽ /゙゙゙゙゙゙゙"'‐--‐'"゙゙゙゙゙\ / /:i'
{ } ヽ \ / i/ ./'´
ヽ ノ:::::\ `''‐-、,,,,,,,,,_______,,,,,,,、-‐'´ /
`''''''''t"::::::::::::\,,,,__ __,,,,,/
\::::::::::::::/;,,,,,,,,''''''''''''ゝ‐-、''''''''""",,,,,,,,,,,},,,,,____, -‐‐- 、
、'''゙゙ ̄ ゙゙̄ヽ/ `ー゙‐" \::::::::::|::::::::::{ }
/ ヽ ヽ:::::::|‐‐--ヽ、______ノ
/ |─--、、、,,,,,______ |:::::::|
| | | }:::::::l
| | / ./:::::/
ヽ. /ヽ、,,,________,,/ /:::::/
\ /ー---------‐‐''´:::::::/
`'ー--‐''゙ `゙ヽ::::::::::::::::::::/
/ヽ;;__;;/、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::{, }
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-------‐"
授業終了間際に

今回はおとんが助けてくれました。
滅多に

おとんから、励ましの言葉とともに
いくつかの企業名、何故今が買いなのかの解説つきのメールが届き
一件落着でした。
何と、わたしのおとんは
定年後の日課として 自分の血圧と株価をノートに記録しているの。
その変動を眺めることが趣味のよう。
おとん、ありがとう。
おとんのために株価の上昇と血圧の安定を祈ります。
そんなことがあって・・・
今日から 日本経済新聞をとることにしました。
いつ読むかはまだ考えていません。
読んでいない新聞を溜め込んで、苦しまないように気をつけます。
やらないといけないことを増やすと、しんどいです。
とりあえず ひとつ物知りになっておこうと思いまして
『おっぺけぺー』について調べてみました。
■錦絵「おっぺけぺー歌」■
1891年(明治24)刊行の、春暁画「川上の新作 当世穴さがし おっぺけぺー歌」。
1989年、自由童子を名乗る川上音次郎の演じる書生芝居(節)が東京に進出し、
「権利幸福きらひな人に、自由湯をば飲したい、
オッペケペ、オッペケペッポー、ペッポーポー」と歌って人気を集めました。
明治20年代の、青年壮士たちの運動を象徴する錦絵です。
どうもこの歌が語源のようですが、
特に意味はないらしい ( ゚ ▽ ゚ ;)
日曜日の深夜・・・
わたしのもとに料理の妖精が舞い降りてきました。
この妖精は現実逃避したいときにやってくる☆
仕事を溜め込みすぎて、首が回らなくなってます。
肩凝りも手伝い、首が回りません (´д`lll)
手間ひまかけてカレーを作ってみました。
たまねぎはもちろん みじん切りでじっくり炒めて 飴色に(°∀°)b
お鍋の上でじゃがいもをすりすり(°∀°)b
じゃがいもをすりおろして加えると、一晩寝かせたあのこくととろみがでるらしいよ。
お肉と野菜は固形スープ・ローリエを入れて、じ~っくり煮込みました。
現実逃避中のわたしは煮えてる様子をじ~っくり観察。
でも・・・
煮込めど煮込めど 美味しそうなカレーはできない。
じゃがいも入れすぎた・・・
夢中ですりすりしてたら カレーに入れようと思ってた分量全部すってしまいました。
悲しいくらいドロドロ~~~ おそらく離乳食よりもドロドロ~~~
いくら観察しててもとろ~り野菜が溶け込んだペースト状にならない。
夜が更けてきたのでここらで断念。
さぁて、ルーを入れようかと思えば カレールーが無い(((゜д゜;)))
わたしん家の冷蔵庫には
カレーやらシチューやらハヤシやらハッシュドビーフやらチャウダーやらやら
半分だけ残ったさまざまなルーがやたらと入っております。
6箱も入ってた。 でも『フツーのカレー』のルーがない。
幸い『ホワイトカレー』のルーがあったから投入、
じゃがいもで半端なく量が増したので足りないわ~
もうこの時点ですっかりやる気を失ってしまったので
投げやりに『クリームシチュー』のルーを放り込みました。

見た目そっくりだったし
ホワイトカレーにクリームのまろやかさをプラス☆ 華麗な発想*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
できあがりぃ o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪

すっごい変な味~ (=◇=;) カレーとは言い難いわ。
わたしは、カレーが食べたかったのに・・・
仕方なく、カレー粉をたっぷりかけて食べました。
こんなんで、明日からの活力になるんやろか・・・
明日から、この華麗なるカレーの処理をする自信がありません
だれかお引取りくださ~い (=◇=;)
(翌日)
今夜、帰宅すると その華麗なるカレーは凛として冷蔵庫に鎮座しておりました。
(それでも腐ることを恐れて冷蔵庫に入れて出勤したの。)
何だか昨夜よりもドロドロ感アップしてる。
粘り気も出て すごいもっさり ( ゚ ▽ ゚ ;)
もっさり ( ゚ ▽ ゚ ;) もっさり ( ゚ ▽ ゚ ;)
そうねぇ・・・
カレーに片栗粉をたっぷり入れて煮込めば もっさりカレーができるわね♪
おたまから落ちないもん。
とりあえず温めてみました。
・
・
・
わたしも重~い1日を終えて もっさりしてたので
火にかけてたことを忘れてしまいました ( ゚ ▽ ゚ ;)
もっさり ( ゚ ▽ ゚ ;) もっさり ( ゚ ▽ ゚ ;)
茶色いカレーのできあがりぃ o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
悲しいけど、真ん中のほうだけ食べました。
ご飯炊くのも忘れてたので・・・

もっさりカレーはパンに載せても 全くたれ落ちません。
もっさり ( ゚ ▽ ゚ ;) もっさり ( ゚ ▽ ゚ ;)
明日もお仕事がんばろう。
美味しいカレーが食べたいです。
わたしのもとに料理の妖精が舞い降りてきました。
この妖精は現実逃避したいときにやってくる☆
仕事を溜め込みすぎて、首が回らなくなってます。
肩凝りも手伝い、首が回りません (´д`lll)
手間ひまかけてカレーを作ってみました。
たまねぎはもちろん みじん切りでじっくり炒めて 飴色に(°∀°)b
お鍋の上でじゃがいもをすりすり(°∀°)b
じゃがいもをすりおろして加えると、一晩寝かせたあのこくととろみがでるらしいよ。
お肉と野菜は固形スープ・ローリエを入れて、じ~っくり煮込みました。
現実逃避中のわたしは煮えてる様子をじ~っくり観察。
でも・・・
煮込めど煮込めど 美味しそうなカレーはできない。
じゃがいも入れすぎた・・・
夢中ですりすりしてたら カレーに入れようと思ってた分量全部すってしまいました。
悲しいくらいドロドロ~~~ おそらく離乳食よりもドロドロ~~~
いくら観察しててもとろ~り野菜が溶け込んだペースト状にならない。
夜が更けてきたのでここらで断念。
さぁて、ルーを入れようかと思えば カレールーが無い(((゜д゜;)))
わたしん家の冷蔵庫には
カレーやらシチューやらハヤシやらハッシュドビーフやらチャウダーやらやら
半分だけ残ったさまざまなルーがやたらと入っております。
6箱も入ってた。 でも『フツーのカレー』のルーがない。
幸い『ホワイトカレー』のルーがあったから投入、
じゃがいもで半端なく量が増したので足りないわ~
もうこの時点ですっかりやる気を失ってしまったので
投げやりに『クリームシチュー』のルーを放り込みました。
見た目そっくりだったし
ホワイトカレーにクリームのまろやかさをプラス☆ 華麗な発想*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
できあがりぃ o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
すっごい変な味~ (=◇=;) カレーとは言い難いわ。
わたしは、カレーが食べたかったのに・・・
仕方なく、カレー粉をたっぷりかけて食べました。
こんなんで、明日からの活力になるんやろか・・・
明日から、この華麗なるカレーの処理をする自信がありません
だれかお引取りくださ~い (=◇=;)
(翌日)
今夜、帰宅すると その華麗なるカレーは凛として冷蔵庫に鎮座しておりました。
(それでも腐ることを恐れて冷蔵庫に入れて出勤したの。)
何だか昨夜よりもドロドロ感アップしてる。
粘り気も出て すごいもっさり ( ゚ ▽ ゚ ;)
もっさり ( ゚ ▽ ゚ ;) もっさり ( ゚ ▽ ゚ ;)
そうねぇ・・・
カレーに片栗粉をたっぷり入れて煮込めば もっさりカレーができるわね♪
おたまから落ちないもん。
とりあえず温めてみました。
・
・
・
わたしも重~い1日を終えて もっさりしてたので
火にかけてたことを忘れてしまいました ( ゚ ▽ ゚ ;)
もっさり ( ゚ ▽ ゚ ;) もっさり ( ゚ ▽ ゚ ;)
茶色いカレーのできあがりぃ o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
悲しいけど、真ん中のほうだけ食べました。
ご飯炊くのも忘れてたので・・・
もっさりカレーはパンに載せても 全くたれ落ちません。
もっさり ( ゚ ▽ ゚ ;) もっさり ( ゚ ▽ ゚ ;)
明日もお仕事がんばろう。
美味しいカレーが食べたいです。
ペ
タ
ついに1千兆倍まできました 三( ゚Д゚) はみ出してるし・・・
日曜日、ラブラブドライブから戻ったあと
焼肉を食べに行く予定だったのですが
「猿の惑星」から目が離せなくなったので
焼肉屋さんを持ち帰りました。
いや? 肉屋さんは持って帰ってない。
肉を「持ち帰り」しました。

近所の 『富久重ホルモン』 場所:わたしん家から徒歩5分
わたしの美味い焼肉屋さんランキング上位に入る 好きなお店。
こんなに近くなのに お店に食べに行けばいいのに
敢えて 持ち帰り。
部屋の焼肉臭も大歓迎。 脂にまみれることも厭わない。
家で焼肉です。
猿を見ながら
だらだら牛肉焼いてだらだら牛肉食べてだらだらビール飲んでだらだら寝ました。
人間っていいね。

エネルギー補給やりすぎ。 調子に乗りすぎ。
これから平日限定で、節制しよう!
でも昨夜もビール飲んじゃった(-"-;A
まだまだ数字の接頭辞はある。 まだまだ倍増可能。
でも痩せなきゃ!
タ
ついに1千兆倍まできました 三( ゚Д゚) はみ出してるし・・・
日曜日、ラブラブドライブから戻ったあと
焼肉を食べに行く予定だったのですが
「猿の惑星」から目が離せなくなったので
焼肉屋さんを持ち帰りました。
いや? 肉屋さんは持って帰ってない。
肉を「持ち帰り」しました。
近所の 『富久重ホルモン』 場所:わたしん家から徒歩5分
わたしの美味い焼肉屋さんランキング上位に入る 好きなお店。
こんなに近くなのに お店に食べに行けばいいのに
敢えて 持ち帰り。
部屋の焼肉臭も大歓迎。 脂にまみれることも厭わない。
家で焼肉です。
猿を見ながら
だらだら牛肉焼いてだらだら牛肉食べてだらだらビール飲んでだらだら寝ました。
人間っていいね。
エネルギー補給やりすぎ。 調子に乗りすぎ。
これから平日限定で、節制しよう!
でも昨夜もビール飲んじゃった(-"-;A
まだまだ数字の接頭辞はある。 まだまだ倍増可能。
でも痩せなきゃ!
最終回の危機に瀕した「ラブラブドライブ」ですが (詳細はこの記事を)
ラブラブ再燃。 今週も行ってきました。
ある心がけで今は なかなか仲良くしてます。
それはね・・・
『がんばらないこと』
とは言っても がんばってしまう (。・ε・。)
わたしががんばるのは趣味やね。
わたしがやりたくてやってることだから「がんばる」の範疇には入らないのか・・・
早くも混乱気味(-""-;) あれこれ考えすぎるのも趣味やね。
「楽」 以前からわたしの検証テーマだった言葉。 (懐かしの『妄想彼』の記事→ココ)
最近、この言葉の意味が少しずつ分かってきた気がする。
感覚的なものではっきりはしないけど・・・ たぶんこれが「楽」
先週の土曜日の夜
彼から
「ビール飲むんとパンダ乗るんとどっちがいい?」
それ、どっちともいい(*゜▽゜ノノ゛☆
「パンダ飲む。」
実はすでにビール飲んでご機嫌なわたし。 どっちでもうれしい。
深夜0時すぎ
パンダに乗って 出発 *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

「どこ行くん?」
「内緒。」 「教えちゃらん。」
教えてくれなくていいも~ん (*゚ー゚*)
行き先 知らないのもとっても楽しいも~ん (*゚ー゚*)
南の方に走って、走って、走って
4時半
ある道の駅で停車。
ビールで乾杯して、おやすみなさい。

目が覚めるとそこでは朝市をやってたよ。

ルネッサンストマト
めちゃめちゃ 甘ーーーーーい ━━━(゚∀゚)━━━!!!
この甘さは南国の太陽の恵み。 お日様ありがとう。
でも・・・ 今日は雨。 窓の外は雨。 雨が降ってる。
梅雨やもんね。

海だぁ ≧(´▽`)≦
でも雨の日の海は 何だか 物悲しい。

ここは 太平洋。

室戸岬まで来ました。

御厨人窟(みくろど)
弘法大師が悟りを開いたとされる御厨人窟(みくろど)
弘法大師は室戸の海と空に感銘を受け、空海と名乗ったらしい。
でも・・・ 今日は雨。 窓の外は雨。 雨が降ってる。
晴れた日にまた行きたいな。
地元スーパーに行ってみたよ。

かつおだらけ。

でっかい金目鯛 や うつぼ もいた。
松山のスーパーの鮮魚売り場とは 別世界。
はたまた 楽し~い ≧(´▽`)≦
海岸沿いを走り、走り、走り
走っていると 吉野川 が見えてきました。
そして西の方に走り、走り、走り

阿波の土柱
アメリカのロッキー山脈、イタリアのチロルの土柱と並んで
「世界三大土柱」と称されている阿波の土柱。
でもね、初めはただの山崩れかと思った (-з-)
偉大さに気が付いたのはさっき。 HPを見て・・・
土柱ランド http://www1.quolia.com/dochu-land/
続いて 「うだつ」

わたしはずっとそこは 「宇多津」(うたづ)だと思ってた(´д`lll)
「うだつ」は徳島。 「うたづ」は香川。 やっと覚えたよ。
あれこれ考えても、うだつがあがらないから
あんまり考えないことにしました。
今に感謝し、今を楽しく生きていきたい。
帰り道で見た夕暮れ。
雨もすっかりやみました。 わたしの心も晴れやかです。

ラブラブドライブ最高~ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
どうもありがとう。 また連れてってね。
次はどこ行くん? 「教えちゃらん。」
6月17日 行程
ラブラブ再燃。 今週も行ってきました。
ある心がけで今は なかなか仲良くしてます。
それはね・・・
『がんばらないこと』
とは言っても がんばってしまう (。・ε・。)
わたしががんばるのは趣味やね。
わたしがやりたくてやってることだから「がんばる」の範疇には入らないのか・・・
早くも混乱気味(-""-;) あれこれ考えすぎるのも趣味やね。
「楽」 以前からわたしの検証テーマだった言葉。 (懐かしの『妄想彼』の記事→ココ)
最近、この言葉の意味が少しずつ分かってきた気がする。
感覚的なものではっきりはしないけど・・・ たぶんこれが「楽」
先週の土曜日の夜
彼から

それ、どっちともいい(*゜▽゜ノノ゛☆

実はすでにビール飲んでご機嫌なわたし。 どっちでもうれしい。
深夜0時すぎ
パンダに乗って 出発 *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
「どこ行くん?」
「内緒。」 「教えちゃらん。」
教えてくれなくていいも~ん (*゚ー゚*)
行き先 知らないのもとっても楽しいも~ん (*゚ー゚*)
南の方に走って、走って、走って
4時半
ある道の駅で停車。
ビールで乾杯して、おやすみなさい。
目が覚めるとそこでは朝市をやってたよ。
ルネッサンストマト
めちゃめちゃ 甘ーーーーーい ━━━(゚∀゚)━━━!!!
この甘さは南国の太陽の恵み。 お日様ありがとう。
でも・・・ 今日は雨。 窓の外は雨。 雨が降ってる。
梅雨やもんね。
海だぁ ≧(´▽`)≦
でも雨の日の海は 何だか 物悲しい。
ここは 太平洋。
室戸岬まで来ました。
御厨人窟(みくろど)
弘法大師が悟りを開いたとされる御厨人窟(みくろど)
弘法大師は室戸の海と空に感銘を受け、空海と名乗ったらしい。
でも・・・ 今日は雨。 窓の外は雨。 雨が降ってる。
晴れた日にまた行きたいな。
地元スーパーに行ってみたよ。
かつおだらけ。
でっかい金目鯛 や うつぼ もいた。
松山のスーパーの鮮魚売り場とは 別世界。
はたまた 楽し~い ≧(´▽`)≦
海岸沿いを走り、走り、走り
走っていると 吉野川 が見えてきました。
そして西の方に走り、走り、走り
阿波の土柱
アメリカのロッキー山脈、イタリアのチロルの土柱と並んで
「世界三大土柱」と称されている阿波の土柱。
でもね、初めはただの山崩れかと思った (-з-)
偉大さに気が付いたのはさっき。 HPを見て・・・
土柱ランド http://www1.quolia.com/dochu-land/
続いて 「うだつ」
わたしはずっとそこは 「宇多津」(うたづ)だと思ってた(´д`lll)
「うだつ」は徳島。 「うたづ」は香川。 やっと覚えたよ。
あれこれ考えても、うだつがあがらないから
あんまり考えないことにしました。
今に感謝し、今を楽しく生きていきたい。
帰り道で見た夕暮れ。
雨もすっかりやみました。 わたしの心も晴れやかです。
ラブラブドライブ最高~ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
どうもありがとう。 また連れてってね。
次はどこ行くん? 「教えちゃらん。」
6月17日 行程
ついに
今日は
テラ
1兆倍です (((( ;°Д°))))
わたしは 期待を裏切りません。 やるときにはやります。
自分で自分を追い詰めます ヽ(*'0'*)ツ
マゾヒスト? 自己管理のできない困ったヒト?
どっちにしても痛い。
こってり そろそろやめればいいのに
また帰り道に寄ってしまいました。
大好きな 『天一』

今日も「スープ多目にしてください。」 言ってしまった (-"-;A
やめりゃ~いいのに、好きだから 我慢できませんでした。
どろどろ 大好き( ´艸`)
めちゃめちゃ 美味しい。

天一、こってりラーメン1杯 799.0kcal だって(-。-;)
わたし、スープ多目・・・ 800超えたねぇ。

しかも こんなにスープ飲んだし。
あぁ 美味しかった ヾ(@^▽^@)ノ

天一禁断症状が出たときのために お持ち帰りもしてしまった。
まさに
テラ
今日は
テラ
1兆倍です (((( ;°Д°))))
わたしは 期待を裏切りません。 やるときにはやります。
自分で自分を追い詰めます ヽ(*'0'*)ツ
マゾヒスト? 自己管理のできない困ったヒト?
どっちにしても痛い。
こってり そろそろやめればいいのに
また帰り道に寄ってしまいました。
大好きな 『天一』
今日も「スープ多目にしてください。」 言ってしまった (-"-;A
やめりゃ~いいのに、好きだから 我慢できませんでした。
どろどろ 大好き( ´艸`)
めちゃめちゃ 美味しい。
天一、こってりラーメン1杯 799.0kcal だって(-。-;)
わたし、スープ多目・・・ 800超えたねぇ。
しかも こんなにスープ飲んだし。
あぁ 美味しかった ヾ(@^▽^@)ノ
天一禁断症状が出たときのために お持ち帰りもしてしまった。
まさに
テラ
今日の記事は ギガ
ますます大きくなります。 10億倍です (・Θ・;)
かなり久しぶりにコンビニに行きました。
夜間、学校に通い始めてから
毎日、帰路につくのが21時半くらい。
当初はコンビニに寄って帰ることを日課としていました。
でも、あんまりいいことがないので 最近はコンビニを自粛していました。
久しぶりに行くと・・・
うれしくなりました。
こんなことで喜びを感じてる自分のことをミクロだと思いましたが(・_・;)
どんなモノなんだか 気になっていた商品。

『佐世保バーガー』 サークルK
開包してからの方が 偉大に感じます。
メガてりやきに劣らないこのボリューム ヾ(@°▽°@)ノ

佐世保バーガーって つぶして食べるんだよね?
べちょ ぐちょ

今夜もソースまみれのわたしです。
メガてりやきはソースが濃厚すぎるのと、具材が単調なので 飽きましたが
『佐世保バーガー』は美味しく食べることができました。

もうひとつ 『ペプシ アイスキューカンバー』

キュウリ風味がするっていうペプシ
写真の右端にビールが写ってるわ 。(;°皿°)
ビール飲んで佐世保バーガー食べたら満足したので
ペプシの試飲はせずに 寝てしまいました。
ギガなわたしに進行中!!!
ますます大きくなります。 10億倍です (・Θ・;)
かなり久しぶりにコンビニに行きました。
夜間、学校に通い始めてから
毎日、帰路につくのが21時半くらい。
当初はコンビニに寄って帰ることを日課としていました。
でも、あんまりいいことがないので 最近はコンビニを自粛していました。
久しぶりに行くと・・・
うれしくなりました。
こんなことで喜びを感じてる自分のことをミクロだと思いましたが(・_・;)
どんなモノなんだか 気になっていた商品。
『佐世保バーガー』 サークルK
開包してからの方が 偉大に感じます。
メガてりやきに劣らないこのボリューム ヾ(@°▽°@)ノ
佐世保バーガーって つぶして食べるんだよね?
べちょ ぐちょ
今夜もソースまみれのわたしです。
メガてりやきはソースが濃厚すぎるのと、具材が単調なので 飽きましたが
『佐世保バーガー』は美味しく食べることができました。
もうひとつ 『ペプシ アイスキューカンバー』
キュウリ風味がするっていうペプシ
写真の右端にビールが写ってるわ 。(;°皿°)
ビール飲んで佐世保バーガー食べたら満足したので
ペプシの試飲はせずに 寝てしまいました。
ギガなわたしに進行中!!!
メガてりやき 

写真撮ってたら、携帯がてりやきまみれになりました。
すぐにメガてりやきは崩壊しました。

一気に食欲が減退しました。
でも食べました。
まず、崩壊した上のバンズで上のパテ・レタスを挟んで1食目。
次いで、残りのバンズ・パテ・レタス・チーズ・下のバンズで2食目。
こってりしっかり味の甘辛いてりやきソースが、最初 美味かったけど
2食目で、飽きました。
エネルギー 903Kcal エネルギーもメガだ ( ̄□ ̄;)!!
ポテトも食べました。 エネルギー 420Kcal
あっ、ビールも飲みました。 濃い味のためビールが進みます。
現在のところ350ml 2本 294Kcal
深夜12時、夕食を食べ終わりました。
恐ろしくなったので、今日はこの辺でビールやめます。
そしてすぐに寝ます。
わたしもメガだ ( ̄□ ̄;)!!
写真撮ってたら、携帯がてりやきまみれになりました。
すぐにメガてりやきは崩壊しました。
一気に食欲が減退しました。
でも食べました。
まず、崩壊した上のバンズで上のパテ・レタスを挟んで1食目。
次いで、残りのバンズ・パテ・レタス・チーズ・下のバンズで2食目。
こってりしっかり味の甘辛いてりやきソースが、最初 美味かったけど
2食目で、飽きました。
エネルギー 903Kcal エネルギーもメガだ ( ̄□ ̄;)!!
ポテトも食べました。 エネルギー 420Kcal
あっ、ビールも飲みました。 濃い味のためビールが進みます。
現在のところ350ml 2本 294Kcal
深夜12時、夕食を食べ終わりました。
恐ろしくなったので、今日はこの辺でビールやめます。
そしてすぐに寝ます。
わたしもメガだ ( ̄□ ̄;)!!
日曜日は 彼の所属する野球チームの応援に行ってきました (*^ー^)ノ
今まで、密かにHP覗き見してたり、
試合の様子やメンバーの話を聞いたりして
すっかりファンになってたの。
試合の前には一緒にバッティングセンターについて行ったり、
試合の後にはスコアの入力をお手伝いしたりして
隠れ応援団だったの。
だから球場デビューはとってもうれしかった。
し
か
し
・
・
・
気合を入れて応援するはずが
前日、飲みすぎたので
ベンチ裏で2回も吐きました。
試合は 2―2 わたしが吐いた分、得点入れられたね。
ごめんなさい。
次は、吐かないし、一生懸命応援するので 勝ってね ヽ(゚◇゚ )ノ
うれしかったことは
キャッチャーのFくんが奥さんにわたしのことを
「○○の彼女。」って紹介してくれたこと。
彼女って響き 素敵ぃ~(*゜▽゜ノノ゛☆
それとFくんの奥さんとかジュニアとかに会えたこともうれしい出来事だった。
前日、FくんとYくんとかと飲んだのね、(このおふたりも同窓生よ☆)
実は記憶が曖昧なんだけど
恐らくわたしはふたりに、彼に対する想いをぶちまいたと思われる
( ̄▽+ ̄*)
曖昧なんだけど・・・ 実は記憶が無いんだけど・・・
変なこと言ってないかなぁ・・・
まぁ、誰も怒ってないようだし、いいか。 彼も怒ってないようだし、いいか。
そんなこんなで今日もわたしでいられること、彼の近くにいられることをうれしく思います。
追記 野球応援といえば・・・
高校生のとき、野球応援の帰り道で
バイクと衝突して
救急車に乗ったことを思い出しました。
ぱる、一緒に病院まで行ってくれてありがとうね。
靴を探してくれてありがとうね。
あの時は 頭打ったから 脳出血で死んでしまうかと思ったけど、
ちょっと頭が変になっただけでした。
今まで、密かにHP覗き見してたり、
試合の様子やメンバーの話を聞いたりして
すっかりファンになってたの。
試合の前には一緒にバッティングセンターについて行ったり、
試合の後にはスコアの入力をお手伝いしたりして
隠れ応援団だったの。
だから球場デビューはとってもうれしかった。
し
か
し
・
・
・
気合を入れて応援するはずが
前日、飲みすぎたので
ベンチ裏で2回も吐きました。
試合は 2―2 わたしが吐いた分、得点入れられたね。
ごめんなさい。
次は、吐かないし、一生懸命応援するので 勝ってね ヽ(゚◇゚ )ノ
うれしかったことは
キャッチャーのFくんが奥さんにわたしのことを
「○○の彼女。」って紹介してくれたこと。
彼女って響き 素敵ぃ~(*゜▽゜ノノ゛☆
それとFくんの奥さんとかジュニアとかに会えたこともうれしい出来事だった。
前日、FくんとYくんとかと飲んだのね、(このおふたりも同窓生よ☆)
実は記憶が曖昧なんだけど
恐らくわたしはふたりに、彼に対する想いをぶちまいたと思われる
( ̄▽+ ̄*)
曖昧なんだけど・・・ 実は記憶が無いんだけど・・・
変なこと言ってないかなぁ・・・
まぁ、誰も怒ってないようだし、いいか。 彼も怒ってないようだし、いいか。
そんなこんなで今日もわたしでいられること、彼の近くにいられることをうれしく思います。
追記 野球応援といえば・・・
高校生のとき、野球応援の帰り道で
バイクと衝突して
救急車に乗ったことを思い出しました。
ぱる、一緒に病院まで行ってくれてありがとうね。
靴を探してくれてありがとうね。
あの時は 頭打ったから 脳出血で死んでしまうかと思ったけど、
ちょっと頭が変になっただけでした。
わたしについて
大抵は前向きなんです。
しかしいろいろあるのよ・・・
ここはそんなわたしの日常の記録です。
HN:
わたし
性別:
女性
まあまあ一生懸命です。 たまには怠けます。 怠けた後は、反省してがんばります。 トータルして、前に進んでりゃそれでいいかと 最近では考えております。
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
最新記事
(11/07)
(11/07)
(11/04)
(11/03)
(10/29)
(10/28)
(10/27)
(10/26)
(10/24)
(10/23)
(10/22)
(10/21)
(10/20)
(10/19)
最新コメント
[11/16 Haru]
[11/12 BlogPetの藩田 藩太]
[11/08 Mina]
[11/07 ともぞう]
[11/07 まる]
[11/05 BlogPetの藩田 藩太]
[11/04 Haru]
カテゴリー
アーカイブ
カウンター
最新記事のフィルム
検索
わたしについて
アクセス解析
パンダ飼ってみました
なんとなく