今後 新しい記事の投稿はしません。
わたしはどこかでかなり前向きにやっていると思います。 これまでわたしを気にかけてくださいまして
どうもありがとうございました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ciao! 日曜日のランチです。
gustevole
「行きたい」「行きたい」と思っていたお店に行ってきました。
Locanda del Cuore
マスターからイタリアについてのお話を聞きながら
美味しいお料理そして、ワインを頂いたんだ。
マスターはね、お料理についてもいろいろ教えてくれるし
それ以外のイタリアの文化や歴史についても、いろいろお話してくださるの。
楽しい時間を過ごすことができました。
これまで、わたしはただ漠然と「イタリア好き」を名乗ってたんだけど
これからもっとイタリアのことを知って、もっともっと好きになりたいと思ったの。
とても居心地のいい空間でした。 行ってみてよかった。
わたし「イタリア好き」、それに加えて
Locanda del Cuore のお店やマスターのことが好きになっちゃった。
テーブルのワインを飲み干し、追加のグラスワインも飲み干して
まだまだ物足りなさそうなわたしに
マスターは、アフタードリンクとして食後酒を注いでくださいました。
そのリキュールが、すごく美味しかった。
いつもの如く、酔っ払いのため お酒の名前は忘れましたが
カンパリに似た味わいの香草系のリキュールでした。
陽気な日曜日の昼下がり。 allegrezza ー!
「行きたい」「行きたい」と思っていたお店に行ってきました。
Locanda del Cuore
マスターからイタリアについてのお話を聞きながら
美味しいお料理そして、ワインを頂いたんだ。
マスターはね、お料理についてもいろいろ教えてくれるし
それ以外のイタリアの文化や歴史についても、いろいろお話してくださるの。
楽しい時間を過ごすことができました。
これまで、わたしはただ漠然と「イタリア好き」を名乗ってたんだけど
これからもっとイタリアのことを知って、もっともっと好きになりたいと思ったの。
とても居心地のいい空間でした。 行ってみてよかった。
わたし「イタリア好き」、それに加えて
Locanda del Cuore のお店やマスターのことが好きになっちゃった。
テーブルのワインを飲み干し、追加のグラスワインも飲み干して
まだまだ物足りなさそうなわたしに
マスターは、アフタードリンクとして食後酒を注いでくださいました。
そのリキュールが、すごく美味しかった。
いつもの如く、酔っ払いのため お酒の名前は忘れましたが
カンパリに似た味わいの香草系のリキュールでした。
陽気な日曜日の昼下がり。 allegrezza ー!
PR
短大時代のお友達のなおちゃんとのお食事。
なおちゃんとわたしは、学生時代に最も卒業が危ぶまれたふたりです。
きっと、仕事を続けられない人ランキング上位にもいたと思います。
昨夜はそんなふたりで、
どの程度やんちゃな学生生活だったのかを振り返りました。
そして「わたしらよく頑張っとるよねー」と称え合い、
社会人になって勉強することの楽しさを共有し、看護の喜びを分かち合いました。
ちょっと格好よく書いてみたけど、飲んで食べて喋ったってことです。
なおちゃんと会うのは、このとき以来 http://yukaringo.blog.shinobi.jp/Entry/194/
この1年、なおちゃんは着実に前に進んでいました。
わたしは、今年度は学会で発表する予定はありません。
実は、研究にすら積極的に取り組んでいません。
自分の働き方を模索していたので、そっちに集中していました。(かなり言い訳がましい)
そんで今、どんな風に働くかの方向が定まりつつあるところです。
なおちゃんは、そんな話も「うんうん」と聞いてくれました。
わたしは、今の消極的な働きっぷりをリセットしなくっちゃー
やりたい領域に転換します。 そして、また歩みます。
またなおちゃんから良い刺激を受けました。
なおちゃん、どうもありがとう。
次会うときは、どんな状況になってるんだろうね。 楽しみぃ☆
わたしは、きっと今よりも活き活きしてると思うから。
活き活きしてくると、探究心も湧いてくると思うから。
ここの卵焼き
めちゃめちゃでっかくて、めちゃめちゃ美味しいの。
対 ライター
そして、からすみがグランドメニューにあるといった
何とも魅力的なお店なんです。
しっとりしてて、わたし好みのからすみ具合。 もぉー幸せ!
このお店、気に入りました。
なおちゃん、ぱぱちゃん、たかちゃん 昨日はありがとう。
あ・・・ でも、またお店の名前忘れちゃったよ。
酔っ払いすぎだ・・・
酔っ払いすぎだ・・・
オリンピック野球の延長戦はあれでいいの? ありゃいかん。
星野監督が「切り替えて」って言ったから、オリンピックの話は終わり。
またまたバイキングに行ってきました。
今夜は、さなえちゃんとふたりバイキング♪ よかった。
やっぱりここは人気です。 http://emifull.jp/pc/E1F59/
太陽のごちそう
ピザがとっても美味しいの。 ピザばっかり食べた。
他の物もいっぱい食べた。
デザートは遠慮してみた。
でも、やっぱりお替りしてみた。
ここのバイキングは好きです。
まんまるお腹の女の子♪ Byポニョ
こりゃいかん。
健康診断を受けました。
「普段通りの状態で健診しないと意味ないわぁ~」と
例年、遅ぃ時間までお酒を飲み。酒が抜けきらないまま受診していたのですが
ようやくそれではいけないことに気がついたのと、
少しでも良い結果を望む心境だったので、今回は真面目に21時以降絶食を守りました。
何とねー 何とねー 何とねー
腹囲が4cm縮んでたの 4cmだよ
お腹周りの贅肉が4cm周囲減ったよー
ジーンズもスカートも全く緩くなってないし、むしろキツくなってるし
お腹の上にはポニョがいるし
彼にはポニョなんて可愛いものじゃないって言われるし ぼでっ
たぶん、メジャーが伸びてたか 昨年の人が図り間違えたかなんだろうけど
これは真実ではないって分かってるけど でも ちょっとうれしかった♪
健康診断が思いの外、早く終わり、
とにかくお腹が空いていたので、どこかでランチすることにしました。
普段は行動しない市内東部。 気になっていたあのお店に行くことにしました。 ルンルン♪
土に水に風に http://www.tsuchimizukaze.jp/matsuyama/index.html
時は、開店直後。
誰も入店していないお店に、ひとりで突撃なのだ。
どのお料理もまだ誰も手をつけていない、上品に盛りつけられたまんま。
そこにわたしは、ひとりでわっしわっし乗り込んだ。
こんもりときれいに盛りつけられたお料理に
グサっとスプーンを突き立て、えぐり取る。
これだけじゃ終わらない。
今度は和のプレートにしてみた。
ひとりランチバイキングでした。
全然平気だった。
ってか、写真までもしっかり撮って わたしってやるぅー
次は、ひとりビアガーデン!!! 誰か止めてぇ~~~
イヤイヤ、わたしにだって恥じらいってのがあって
全部は 写真撮っていません!
はい、ホントはまだまだ食べてんの。
お腹がかなり空いていたので、1皿目は美味しかったけど、その後はあんまり・・・
お肉が美味しくなかった。 だから肉料理全般いまいち。
お魚はキスとししゃも天ぷらしかなかったから、美味しい云々の評価に至らなかった。
偉そうに言ってるけど 冷静に分析すると「ひとり」ってことが、不味くさせたのかもしれない。
それと、腹囲はとっくに4cm以上増えました・・・
昨日、大きな虹が架かってたね。
わたしは、またビアガーデンに出没しました。
クルリンのビアガーデンは月曜日と木曜日がサービスディーで
何と 2500円なの。
夕方、彼と高島屋に行ってて 「ご飯どうする?」なんて相談してたんだけど
缶ビールが1本200円としてひとり10本買ったら2000円、食材やお惣菜 買って数百円・・・
んんん・・・

「こんなことばっかりしてたらいかんね~」とか言いつつも
「やっぱりビール美味しいね。生 最高やね。」「外で飲むってのがいいんよね」と
ビアガーデンを堪能してきました。
雨も降ってたけど、全然厭わない。 ジョッキに雨露が入って、それもいと美味し。
雨上がりの空には、虹が架かって、とても綺麗だった。
雲の隙間から見えた西陽も綺麗だった。
夕暮れや夜空、そして雨も楽しみながら
またまたビールたっくさ~ん飲みました。
2500円以上の価値を得て、満足して帰りました。
きっとわたしら原価で計算して元を取っとるよ。 生ビール1ℓ 500円くらいでしょ。
中ジョッキ2杯で500円として、10杯で2500円・・・ 楽勝!
ってこんなことで喜ぶわたしが情けないが。
そして、またまたカラオケにも行ってしもた。
昨夜も楽しい楽しい夜だった。
しかし、飲めや食えや歌えやばっかりしてたら、ダメ。 ダメ、ダメ。
たまにはいいか。 おぅ、たまじゃない。
昨夜は月遅れの七夕だったもんね。 だからいいか。
わたしは彦星様と楽しい夜を過ごしたよ。 あ、彼、○彦くんねっ。
わたしの望みは叶えてくれそうにないけど、わたしの話はちゃんと聞いてくれる。
そして「分からん」って言うのが得意な彦星様です。
まだ子ども欲しい病に侵され続けているわたしです。
とってもとっても苦しいです。
昨夜は陣痛に苦しみ、今朝はつわりで苦しみました。
むふふ (●´艸`)
ただの飲み過ぎじゃった。
彼にも、相談してみたけど 全く取りあってもらえん。 そんなもんよ ε-(・Д・`*)ハアー
あっ
「取りあう」って赤ちゃんを取り上げるってことぢゃないよ、もちろん。
「想像妊娠やけん、寝とき」ってさ。
言われんでも、寝るわい ( ・∀・)σ ⌒●~* (←爆弾)
学校が夏休みになって、夜の時間が暇になりました。
パン屋さんに行って、パンを買ってみたり
これって、普通のことのように感じてたけど
パン屋さんが開店している時間に自由がなくなってたから、すごい憧れになってたの。
パン屋さんのパンって美味しいね~
明るい時間から高校野球を観ながらビール飲んでみたり
夜9時くらいに就寝してみたり、そして3時前に目が覚めてみたり
終業後の時間を満喫しています ルン(*'∪'*)ルン♪
夜の学校に行き始めるまでは、普通だったことが
時間が制約されるようになって普通じゃなくなって、
それを取り戻したとき、
普通だったことが ものすごい有り難いことに思えるようになりました。
昨日は、仕事が終わって デート ♡ ゚+。:.゚(*´・v・)σ)・v・`*)゚.:。+゚ ♡ デート
洋服屋さんをぶらぶらしてきました。 エミフルにも足を運んでみました。
ぶらぶらしすぎて疲れて お腹がぺこぺこでふらふらになりました。
本日第二段の鰻ぃ~
ラブラブ鰻だよー ビールもあるでー ひまつぶしじゃないよー ひつまぶしだよー (上機嫌♪)
♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ 平日にこんな楽しい時間が持てることが、とても幸せで、とても嬉しく思います。
こんな平和な毎日が続くといいな。
でも、慣れてくると その有難さを忘れちゃうんだな。
そのうち不平不満がでてくるんだな。
だから、忘れないように覚え書き。
「子ども欲しい」はちょっと忘れたい。 でも欲しすぎて頭から離れん。
だから、病気ー 今回、重症ー (・´ω`・)
おわりに
最近たまに「あんた大丈夫?」ってこと書いてるでしょ。
心配してくれてたなら、ありがとうね。 そして心配かけてごめんなさい。
不審に思わせてるなら、それは失礼しました。
進路についていろいろ考えてることがあるので、どうしてもこんな思考になってしまいます。
もうしばらくしたら自分で自分の進む道を決定しますので、ご了承ください。
土用の丑の日は、忙しいだろうと
あらかじめ、日曜日にうなぎを食べていました。
だけどあんまり 元気じゃないんだよね― 今のわたし。
とほほ (lll-ω-)
勉強のしすぎかもしれない。 とほほ (lll-ω-)
だめだ、だめだ。 夏負けしちゃう (lll-ω-)lll-ω-)
また新しい勉強を始めることにしました。
もっと元気なくなるで (lll-ω-)lll-ω-)lll-ω-)
やっぱり丑の日に「う」のつくものを食べなきゃいけないんだと思って
お昼休み、丑の日してまいりました。
すごいでっかいよ。 うなぎ鮨 だよ。
もちろん廻ってたよ。
ほわほわで美味しかった。 3皿食べたもんねー
おっ 何か、元気になってきたで 人・∀・*)。o○
これで仕事にも勉強にも精が出ます。 すぐパワー切れになるんやけど・・・
でも朗報!
今年は8月5日も土用の丑の日だって―
またうなぎの日ができるね。 また精つけられる。
皆さまも今夜は うなぎで精をつけて、暑い夏を乗り切りましょう。
遅ればせながら、初エミフルです。
「エミフル行きたい!」とは週末ごとに口にしていましたが
時間とお金と体力が必要なところだと思っていたので、
これまで3拍子揃うことがなかったため、行ったことがありませんでした。
ついに討ち入りです。 せっかく行ったんだから、行列に並んで話題のお店を突撃しました。

太陽のごちそう 約1500円でバイキングのお店です。





和洋折衷そして中もいろんなお料理があります。
パスタやピザなんか次々と違う種類が出てくるの。
わたしゃ、何往復したことやら。
デザートもいろいろあるよ。
わたし 甘いものあんまり好きじゃないんだけど、はしゃいでプレートいっぱいに盛りつけてきた。
バイキングマジックにかかっているようだ。
バイキングって、わたしの味覚や満腹中枢を逝かせる。
ふぅ~ 食べ過ぎだ。 エミフル ハラハル。
食後、ハラヘルことを期待して店内散策。 洋服屋さんがいっぱいあって、こりゃ楽しいわ。
洋服買い過ぎて、シハライフエル。 はぁ・・・
日が暮れるまで エミフル十二分に満喫して帰りました。
洗濯物、干しっぱなしだった。 アメフル。
「エミフル行きたい!」とは週末ごとに口にしていましたが
時間とお金と体力が必要なところだと思っていたので、
これまで3拍子揃うことがなかったため、行ったことがありませんでした。
ついに討ち入りです。 せっかく行ったんだから、行列に並んで話題のお店を突撃しました。
太陽のごちそう 約1500円でバイキングのお店です。
和洋折衷そして中もいろんなお料理があります。
パスタやピザなんか次々と違う種類が出てくるの。
わたしゃ、何往復したことやら。
デザートもいろいろあるよ。
わたし 甘いものあんまり好きじゃないんだけど、はしゃいでプレートいっぱいに盛りつけてきた。
バイキングマジックにかかっているようだ。
バイキングって、わたしの味覚や満腹中枢を逝かせる。
ふぅ~ 食べ過ぎだ。 エミフル ハラハル。
食後、ハラヘルことを期待して店内散策。 洋服屋さんがいっぱいあって、こりゃ楽しいわ。
洋服買い過ぎて、シハライフエル。 はぁ・・・
日が暮れるまで エミフル十二分に満喫して帰りました。
洗濯物、干しっぱなしだった。 アメフル。
最近のお気に入りです。

中華そば 500円
懐かしい味がするんです。
ほんわり優しいんだけど、こっくり強さも持ち合わせた味なの。
とってもいい匂いがするんよ。
お昼休みにのんきに行って、ふぅふぅしながら食べるんです。

朝は食べる時間も惜しんで寝てるし、
夕方は、瞬間移動したいくらいに忙しいし、
夜は、どこへも寄らず
一刻も早く帰って お疲れさまのビールを飲みたいし、早くごろんしたい。
お昼休みが一番、のんきです。
ここのお店いい。 そんな のんきを叶えてくれるほっとする中華そばです。
相変わらず、新聞読みながら食べてます。
お店のママさんから、お得情報をいただきました。
まだ誰も知らない情報です!
今日、わたしのブログにお越しくださった人に感謝の気持ちを込めて
ここで真っ先に公開しちゃいます。
今夜のお客さんから配布するそうですが。
明日発刊のタウン情報誌に出ているらしいですが。

何故にこんなに懐かしい気持ちになるのかと思えば、
かつて立花橋のたもとにあった、あった!!
今の「あん」の前の「天領」だったその前の・・・
手書きみたいな文字で「のんきや」って黒い太字の看板?
嫌なことはすぐに忘れられることが長所で、
何でもかんでも忘れることを特技とするわたしの記憶が
少しずつ蘇ってきました。
わたし かつて食べたことあるよ、ここの中華そば。
舌は忘れてなかったみたい。 だから懐かしかったんだ。
わたしは忘れちゃうんじゃなくて、
記憶を呼び戻すルートに問題があるんかな。 感覚器は憶えてるんだもん。
まあいいわ。 あれこれ考えても、また忘れちゃうから。
今日は、ある使命感に駆られ、また行ってきました。

牛すじ丼 780円
すじ肉は、じっくり煮込まれて ほろほろ
くたくたになったごぼうとにんじんが風味を添えて、いい感じでした。
こんにゃくもニクイくらいにしっかり味が染みてた。
今じゃ若くないわたしには・・・ 何か物足りない。 パンチが欲しい。
七味パンチε=ε=(o・ω・)O☆ でわたし好みになった。
今日も、ほっとしたよ。
美しくないわたしは、丼食べてる最中に 中華そばが食べたくなった。
追加しようか迷ったけど、やっぱり止めたわ。
また明日、行こ。
中華そば 500円
懐かしい味がするんです。
ほんわり優しいんだけど、こっくり強さも持ち合わせた味なの。
とってもいい匂いがするんよ。
お昼休みにのんきに行って、ふぅふぅしながら食べるんです。
朝は食べる時間も惜しんで寝てるし、
夕方は、瞬間移動したいくらいに忙しいし、
夜は、どこへも寄らず
一刻も早く帰って お疲れさまのビールを飲みたいし、早くごろんしたい。
お昼休みが一番、のんきです。
ここのお店いい。 そんな のんきを叶えてくれるほっとする中華そばです。
相変わらず、新聞読みながら食べてます。
お店のママさんから、お得情報をいただきました。
まだ誰も知らない情報です!
今日、わたしのブログにお越しくださった人に感謝の気持ちを込めて
ここで真っ先に公開しちゃいます。
今夜のお客さんから配布するそうですが。
明日発刊のタウン情報誌に出ているらしいですが。
何故にこんなに懐かしい気持ちになるのかと思えば、
かつて立花橋のたもとにあった、あった!!
今の「あん」の前の「天領」だったその前の・・・
手書きみたいな文字で「のんきや」って黒い太字の看板?
嫌なことはすぐに忘れられることが長所で、
何でもかんでも忘れることを特技とするわたしの記憶が
少しずつ蘇ってきました。
わたし かつて食べたことあるよ、ここの中華そば。
舌は忘れてなかったみたい。 だから懐かしかったんだ。
わたしは忘れちゃうんじゃなくて、
記憶を呼び戻すルートに問題があるんかな。 感覚器は憶えてるんだもん。
まあいいわ。 あれこれ考えても、また忘れちゃうから。
今日は、ある使命感に駆られ、また行ってきました。
牛すじ丼 780円
すじ肉は、じっくり煮込まれて ほろほろ
くたくたになったごぼうとにんじんが風味を添えて、いい感じでした。
こんにゃくもニクイくらいにしっかり味が染みてた。
今じゃ若くないわたしには・・・ 何か物足りない。 パンチが欲しい。
七味パンチε=ε=(o・ω・)O☆ でわたし好みになった。
今日も、ほっとしたよ。
美しくないわたしは、丼食べてる最中に 中華そばが食べたくなった。
追加しようか迷ったけど、やっぱり止めたわ。
また明日、行こ。
もう4月も終わりだぁ―――
新学期が始まって、早くも1か月経ったわけだ。
平日は毎晩、帰宅するのが10時前。 でも慣れてきて、あんまり疲れてないよ。
仕事のほうは、問題ごとがあって疲れてる。 でも勤務時間以外は考えない。
考えなくてもいい程度だから、全然 大丈夫。
この前、『最後の晩餐』しといてよかった。
http://yukaringo.blog.shinobi.jp/Entry/341/
とか言いつつ、昨夜も晩餐。
昨日は、学校を早退して (飲みに行くために)

飲みに行きました。
実は 平日も、夜11時くらいから フツーに飲んでます。
「フツーに飲む」って何じゃ?って思った?
わたしにとっての「フツーに飲む」は、何の抑制もしないで、時間も気にしないで飲むことで―す。
昨日は、彼がお家までお迎えに来てくれました。
学校から帰る時間に合わせて、来てくれて
わたしをお店で降ろして、彼は車を置きに帰って、自転車でやってくるの。
優しいの。 たまに。
フツーに飲むときも、彼と一緒です。
わたしが、ちょっと身体を駆使しながらもがんばれるのは、
毎日、ご機嫌でいられるのは、
彼が支えてくれてるからなんだろうなって思います。

生ビール 28杯 !!! フツーじゃないかも。
新学期が始まって、早くも1か月経ったわけだ。
平日は毎晩、帰宅するのが10時前。 でも慣れてきて、あんまり疲れてないよ。
仕事のほうは、問題ごとがあって疲れてる。 でも勤務時間以外は考えない。
考えなくてもいい程度だから、全然 大丈夫。
この前、『最後の晩餐』しといてよかった。
http://yukaringo.blog.shinobi.jp/Entry/341/
とか言いつつ、昨夜も晩餐。
昨日は、学校を早退して (飲みに行くために)
飲みに行きました。
実は 平日も、夜11時くらいから フツーに飲んでます。
「フツーに飲む」って何じゃ?って思った?
わたしにとっての「フツーに飲む」は、何の抑制もしないで、時間も気にしないで飲むことで―す。
昨日は、彼がお家までお迎えに来てくれました。
学校から帰る時間に合わせて、来てくれて
わたしをお店で降ろして、彼は車を置きに帰って、自転車でやってくるの。
優しいの。 たまに。
フツーに飲むときも、彼と一緒です。
わたしが、ちょっと身体を駆使しながらもがんばれるのは、
毎日、ご機嫌でいられるのは、
彼が支えてくれてるからなんだろうなって思います。
生ビール 28杯 !!! フツーじゃないかも。
最近、食べ物の記事を書いておりません。
何故かというと・・・
相変わらず、コンスタントにラーメンとか、インスタントラーメンとかも食べています。
相変わらず、写真も撮っています。
わたし、着実にメタボに近づいています。 自分でもよぉ~く気づいています。
だから、ブログに書くことを躊躇し始めました。
ってか、摂取することを躊躇するべきなんだろうけど。
何だか、うれしげに
ラーメン食べた ≧(´▽`)≦ 大盛り食べた ≧(´▽`)≦
美味しかった ≧(´▽`)≦ とか
夜な夜なひとりでラーメン食べたことを記事にするわたしに 自分で悲しくなっちゃいました。
まぁ、ブログに書かなくても 実際食べているわけで
その事実をどうにかしなきゃ、わたしはいずれ メタボ です (´・ω・`)
『不思議な国のメタボちゃん♪』 最近のわたしの愛称で~す♪
彼には、お腹をつままれます。
つまんでいなげな顔をされます。
だったらつまむなよ!って思うけど、きっとそれは彼の愛情なのよね?
ここら辺で、食生活を見直さないといけないなぁって たまに思います。
たまに。
そんなことも考えながらの、金曜日の帰宅途中

こんな看板が目に入りました・・・
金曜日ともなるともうヘトヘトだし、
特に今週は新学期が始まったばかりで勝手がわからず さらに疲れたし、
帰って ご飯作る元気も食材もないし、
買い物して帰るの面倒だし
ラーメンと餃子 食べたいし

両方とも食べて、満腹で 帰りました ≧(´▽`)≦
ラーメンは、セットにしちゃった。 メタボ接近!!!

だって、唐揚げも食べたかったんだもん。 わたし、かなりの唐揚げ好きです。
ここは4月16日にオープンしたばかりのお店。

まだネット上に情報が少ないだろうと思って、
あえて今日は わたしの皮脂厚の増加とともに記事にしました。
でも・・・
お店の名前、忘れっちゃった(;´▽`A``
何故かというと・・・
相変わらず、コンスタントにラーメンとか、インスタントラーメンとかも食べています。
相変わらず、写真も撮っています。
わたし、着実にメタボに近づいています。 自分でもよぉ~く気づいています。
だから、ブログに書くことを躊躇し始めました。
ってか、摂取することを躊躇するべきなんだろうけど。
何だか、うれしげに
ラーメン食べた ≧(´▽`)≦ 大盛り食べた ≧(´▽`)≦
美味しかった ≧(´▽`)≦ とか
夜な夜なひとりでラーメン食べたことを記事にするわたしに 自分で悲しくなっちゃいました。
まぁ、ブログに書かなくても 実際食べているわけで
その事実をどうにかしなきゃ、わたしはいずれ メタボ です (´・ω・`)
『不思議な国のメタボちゃん♪』 最近のわたしの愛称で~す♪
彼には、お腹をつままれます。
つまんでいなげな顔をされます。
だったらつまむなよ!って思うけど、きっとそれは彼の愛情なのよね?
ここら辺で、食生活を見直さないといけないなぁって たまに思います。
たまに。
そんなことも考えながらの、金曜日の帰宅途中
こんな看板が目に入りました・・・
金曜日ともなるともうヘトヘトだし、
特に今週は新学期が始まったばかりで勝手がわからず さらに疲れたし、
帰って ご飯作る元気も食材もないし、
買い物して帰るの面倒だし
ラーメンと餃子 食べたいし
両方とも食べて、満腹で 帰りました ≧(´▽`)≦
ラーメンは、セットにしちゃった。 メタボ接近!!!
だって、唐揚げも食べたかったんだもん。 わたし、かなりの唐揚げ好きです。
ここは4月16日にオープンしたばかりのお店。
まだネット上に情報が少ないだろうと思って、
あえて今日は わたしの皮脂厚の増加とともに記事にしました。
でも・・・
お店の名前、忘れっちゃった(;´▽`A``
明日から再び 2足のわらじ生活が始まります。
春休みで 一旦、ゆる~い暮らしをしてたので
仕事 → 学校の生活をやっていけるか心配です。
またしばらく、夜の時間が不自由になります。 かなり憂鬱です。
うじうじごにょごにょ言ってたら、彼が飲みに誘ってくれました。
昨夜は 『最後の晩餐』
正しく言えば、
彼と彼のお友達が飲んでた席にわたしが乱入したって話なんだけど
おかげ様で、憂鬱な気分は素っ飛びました。
決めたからにはやるしかないから、がんばる。
「イヤだ、休みたい。」とは言ってしまうけど、がんばる。
でも早速 「明日、行きたくない・・・」
しばらくは、こんな写真遊びもできなくなるか ^(=・ェ・=)^ニャン♪
Yくん、笑ったぁ??? (ノ∇≦*) キャハッッッッ♪
いつも見てくれてありがとう。
昨日ちょっとハズカシカッタ (*´・ω・*) ほんのちょっとだけよ。
また見にきてね。 また飲もぉね。 ヾ(o´∀`o)ノ゜+.вау вау゜+.
昨日は、同窓会。 わたし、同窓会が大好きです。
同窓生が大好きだから。
あの学校で出会った人には、大好きな人がたくさんいるの。
レストランバー → ショットバー → カラオケ → 吉野家
酔っ払い、朝まで飲み食べ続けの 黄金コース。
わたしら何年経っても、変わらないね。
久しぶりに会ったことを忘れてしまうくらい違和感なく
喋り、歌い、騒ぎ、とっても楽しかったよ。
わたしは、大好きな彼と仲良くお家に帰りました。
わたしら、同窓会で仲良くなったんよ(*´・д・)(・д・`*)ネー。
だから、同窓会大好きってのもあるんだ。
.:*゚・;*:(●´∀`)大スキ♥♥.:*゚・;*:
次は、年末に集まろうね。
(.*'∇')ノ゜・:*【祝】*:・゜オメデトー!!
同窓生のカップルが、6月に結ばれま~す。 パチパチ☆
同窓生が大好きだから。
あの学校で出会った人には、大好きな人がたくさんいるの。
レストランバー → ショットバー → カラオケ → 吉野家
酔っ払い、朝まで飲み食べ続けの 黄金コース。
わたしら何年経っても、変わらないね。
久しぶりに会ったことを忘れてしまうくらい違和感なく
喋り、歌い、騒ぎ、とっても楽しかったよ。
わたしは、大好きな彼と仲良くお家に帰りました。
わたしら、同窓会で仲良くなったんよ(*´・д・)(・д・`*)ネー。
だから、同窓会大好きってのもあるんだ。
.:*゚・;*:(●´∀`)大スキ♥♥.:*゚・;*:
次は、年末に集まろうね。
(.*'∇')ノ゜・:*【祝】*:・゜オメデトー!!
同窓生のカップルが、6月に結ばれま~す。 パチパチ☆
土曜日はコンパに行ってみました。
「また絶対に飲みに行こーね。」と約束を交わしました。
わたしと同じ飲兵衛の匂いがしたメグちゃんと意気投合。
メグちゃんと熱い抱擁をして、再会の約束をしました。
その他にも楽しいことがいっぱいありました♪
akkoちゃんと近況報告したり、同業のU子ちゃんと情報交換したりと
いろいろ楽しい飲み会でした。
男の子は・・・ 存在を忘れてたね、すっかり。
たぶん、わたしは
群れをはずれて 独りで二番町散策したものと思われる。
これを食べたと思われる。

他にも気になっていた点心のお店の写真もあった。
小籠包を食べたと思われる。
酔っ払いのわたしなりに一生懸命、撮影したやろうに、湯気で全然見えんけん。
年末から取り置きしてもらってたCDの受け取りにも行ったと思われる。
自分の憶えてないところでいろいろしているわたしが怖いです。
知らない名前の電話番号も登録されてた。
誰かと電話番号交換したと思われる。 はて誰だか???
「また絶対に飲みに行こーね。」と約束を交わしました。
わたしと同じ飲兵衛の匂いがしたメグちゃんと意気投合。
メグちゃんと熱い抱擁をして、再会の約束をしました。
その他にも楽しいことがいっぱいありました♪
akkoちゃんと近況報告したり、同業のU子ちゃんと情報交換したりと
いろいろ楽しい飲み会でした。
男の子は・・・ 存在を忘れてたね、すっかり。
たぶん、わたしは
群れをはずれて 独りで二番町散策したものと思われる。
これを食べたと思われる。
他にも気になっていた点心のお店の写真もあった。
小籠包を食べたと思われる。
酔っ払いのわたしなりに一生懸命、撮影したやろうに、湯気で全然見えんけん。
年末から取り置きしてもらってたCDの受け取りにも行ったと思われる。
自分の憶えてないところでいろいろしているわたしが怖いです。
知らない名前の電話番号も登録されてた。
誰かと電話番号交換したと思われる。 はて誰だか???
彼に「がんばれ。」と言われた わたしです。 ( こんなときにこんなふうに・・・ その記事 →
)
何をどのようにがんばればいいのかは、未だ分かりません。
そんなわたし、最近では
彼に対して、がんばった報告を鬱陶しいくらいします。
「勉強がんばりよる。」 「仕事がんばりよる。」
「レポートできた。がんばった。」
「試験がんばった。めっちゃできた。」ってな感じで。
すると彼は「えらいえらい。」って言います。
彼は「お疲れさん。」って言ってくれます。
あまりにわたしががんばった報告をするからかどうか
「お疲れ会するけ?」って彼から提案がありました。
夜の学校の試験を終えて、彼の住む街に直行しました。
ちょっと疲れてたけど、前日あんまり寝てないけど がんばって行きました。

何をどのようにがんばればいいのかは、未だ分かりません。
そんなわたし、最近では
彼に対して、がんばった報告を鬱陶しいくらいします。
「勉強がんばりよる。」 「仕事がんばりよる。」
「レポートできた。がんばった。」
「試験がんばった。めっちゃできた。」ってな感じで。
すると彼は「えらいえらい。」って言います。
彼は「お疲れさん。」って言ってくれます。
あまりにわたしががんばった報告をするからかどうか
「お疲れ会するけ?」って彼から提案がありました。
夜の学校の試験を終えて、彼の住む街に直行しました。
ちょっと疲れてたけど、前日あんまり寝てないけど がんばって行きました。

わたしについて
大抵は前向きなんです。
しかしいろいろあるのよ・・・
ここはそんなわたしの日常の記録です。
HN:
わたし
性別:
女性
まあまあ一生懸命です。 たまには怠けます。 怠けた後は、反省してがんばります。 トータルして、前に進んでりゃそれでいいかと 最近では考えております。
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
最新記事
(11/07)
(11/07)
(11/04)
(11/03)
(10/29)
(10/28)
(10/27)
(10/26)
(10/24)
(10/23)
(10/22)
(10/21)
(10/20)
(10/19)
最新コメント
[11/16 Haru]
[11/12 BlogPetの藩田 藩太]
[11/08 Mina]
[11/07 ともぞう]
[11/07 まる]
[11/05 BlogPetの藩田 藩太]
[11/04 Haru]
カテゴリー
アーカイブ
カウンター
最新記事のフィルム
検索
わたしについて
アクセス解析
パンダ飼ってみました
なんとなく