今後 新しい記事の投稿はしません。
わたしはどこかでかなり前向きにやっていると思います。 これまでわたしを気にかけてくださいまして
どうもありがとうございました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、実家に帰ったときのこと。
おかんが
「結婚するときにあげようと思っとたんやけど・・・」と言い
押入れの中から、箱を出した。
「厄年やし、何か長いものをあげるといいみたいやけん。
この中から 好きなのお選び。」
箱の中は、真珠のネックレス。
大きさや色、輝き具合のそれぞれ違うものが3つ入ってた。
「お嫁に行くときにあげようと思ってお金、ちょっとずつ貯めて買っとったんよ。
でも、あんたら誰も行かんけん・・・」
宝石鑑別書の日付を見ると、一番古いのが1994年。
その後、3~4年ごとに2つ目、3つ目と買い揃えたみたい。
「うちは3人も居るけん、いっぺんには買えんけん
お母さんこつこつお金貯めて 買っとったんよ。」
おかん、ありがとう。 これで厄も跳ね除けるね。
一生、大事にします。
少し小ぶりで黄色みが強いものを選びました。
何か直感でコレって思った。
『一番最初に選べるのって長女の特権☆』 なんて一瞬にやけたけど、
たまたま我が姉妹が誰もお嫁に行ってないからであって
今まで出番のなかった3つの真珠のネックレスたちはある意味、
淋しいかもしれない・・・
何年も押入れで眠っていたのね。
おかんも今か今かとプレゼントする日(娘の嫁入り)を待ってたんだろうね。
人生の転換期を乗り越えて長生きしてほしいとの願いから肌身離さず持てる長いもの、
またうろこ模様のものを身につけておくと厄除けとされる。
おかんの気持ち、しっかり受け止めました。
でも・・・「本当は、お嫁に行くときにあげようと思っとったんやけど」って何回も言いすぎ。
1回言ったら分かるけん。7回は言ったやろ~
ちょっと参った。
おかんが
「結婚するときにあげようと思っとたんやけど・・・」と言い
押入れの中から、箱を出した。
「厄年やし、何か長いものをあげるといいみたいやけん。
この中から 好きなのお選び。」
箱の中は、真珠のネックレス。
大きさや色、輝き具合のそれぞれ違うものが3つ入ってた。
「お嫁に行くときにあげようと思ってお金、ちょっとずつ貯めて買っとったんよ。
でも、あんたら誰も行かんけん・・・」
宝石鑑別書の日付を見ると、一番古いのが1994年。
その後、3~4年ごとに2つ目、3つ目と買い揃えたみたい。
「うちは3人も居るけん、いっぺんには買えんけん
お母さんこつこつお金貯めて 買っとったんよ。」
おかん、ありがとう。 これで厄も跳ね除けるね。
一生、大事にします。
少し小ぶりで黄色みが強いものを選びました。
何か直感でコレって思った。
『一番最初に選べるのって長女の特権☆』 なんて一瞬にやけたけど、
たまたま我が姉妹が誰もお嫁に行ってないからであって
今まで出番のなかった3つの真珠のネックレスたちはある意味、
淋しいかもしれない・・・
何年も押入れで眠っていたのね。
おかんも今か今かとプレゼントする日(娘の嫁入り)を待ってたんだろうね。
人生の転換期を乗り越えて長生きしてほしいとの願いから肌身離さず持てる長いもの、
またうろこ模様のものを身につけておくと厄除けとされる。
おかんの気持ち、しっかり受け止めました。
でも・・・「本当は、お嫁に行くときにあげようと思っとったんやけど」って何回も言いすぎ。
1回言ったら分かるけん。7回は言ったやろ~
ちょっと参った。
PR
この記事にコメントする
わたしについて
大抵は前向きなんです。
しかしいろいろあるのよ・・・
ここはそんなわたしの日常の記録です。
HN:
わたし
性別:
女性
まあまあ一生懸命です。 たまには怠けます。 怠けた後は、反省してがんばります。 トータルして、前に進んでりゃそれでいいかと 最近では考えております。
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
最新記事
(11/07)
(11/07)
(11/04)
(11/03)
(10/29)
(10/28)
(10/27)
(10/26)
(10/24)
(10/23)
(10/22)
(10/21)
(10/20)
(10/19)
最新コメント
[11/16 Haru]
[11/12 BlogPetの藩田 藩太]
[11/08 Mina]
[11/07 ともぞう]
[11/07 まる]
[11/05 BlogPetの藩田 藩太]
[11/04 Haru]
カテゴリー
アーカイブ
カウンター
最新記事のフィルム
検索
わたしについて
アクセス解析
パンダ飼ってみました
なんとなく