忍者ブログ
今後 新しい記事の投稿はしません。                                 わたしはどこかでかなり前向きにやっていると思います。                                        これまでわたしを気にかけてくださいまして どうもありがとうございました。               
○ Admin ○ Write ○
[254]  [249]  [248]  [247]  [246]  [245]  [244]  [243]  [242]  [241]  [240
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

わたしはうどんが好きです。

半日で10杯は食べられます。 → さぬきうどん巡礼記

ゆかりん麺通団、その後も事前調査はぼつぼつしておりますが
なかなか実食調査に漕ぎつけません。


でも、そんなわたしに容赦なく さぬきうどんを食べたい発作 が襲ってきます。



そんなとき・・・




(職場編)




高成         かけ小100円                   松山市中野町














伊予川内線沿いにあります。  

お店の佇まいやお値段やシステムもさぬきのうどん屋さんによく似ています。






お客さんで賑わっています。  

若干、おいちゃんが多い気もしますが、気にしない。 わたしもとけ込みます。


店内には、おダシのいい香りがたち込め、
リズミカルにうどんを切る音と、お客さんがうどんを啜る音が響いています。


仕事を忘れて、束の間のさぬき気分。

麺はやや細めでしなやかで、優しいです。 
こんな麺もさぬき気分を盛り上げてくれます。 
                               
ちょっとお気に入りのお店です。




実は、これだけじゃお腹がいっぱいにならなくって


お替り。  


                       本当はね、さぬきに実食に行きたいです。



PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
へぇー
こんな店内だったんだ。
父の実家に行く途中、このお店の前はよく通ってたんだ。

「この場所で100円って大丈夫?」

って思ってたけど、お客さんいっぱいなんやね。

Haru娘も、おうどん大好きだから、行ってみるよ♪
Haru 2007/10/22(Mon)08:45:24 Edit
今度、行ってみてね。
自分でおうどん茹でるし、天ぷらもいっぱい並んでるし、ワクワクするお店だよ。
絶対、Haru娘ちゃん喜ぶよ。 Haruちゃんも喜んでくれるといいな (◎'v`$)

実際、このお店に始めて行ったときには緊張したよ。お一人様だし・・・
でも入りにくさを克服して良かったと思えるお店との出会いだったわ。
ぜひぜひ行ってみてね ヽo(=´∇`=)oノ
【2007/10/22 12:51】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
わたしについて
大抵は前向きなんです。                   しかしいろいろあるのよ・・・                         ここはそんなわたしの日常の記録です。
HN:
わたし
性別:
女性
まあまあ一生懸命です。                                  たまには怠けます。               怠けた後は、反省してがんばります。                                      トータルして、前に進んでりゃそれでいいかと                    最近では考えております。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
お天気情報
最新コメント
[11/16 Haru]
[11/12 BlogPetの藩田 藩太]
[11/08 Mina]
[11/07 ともぞう]
[11/07 まる]
[11/05 BlogPetの藩田 藩太]
[11/04 Haru]
カウンター
最新記事のフィルム
検索
わたしについて
携帯からもどうぞ。
       わたし  
アクセス解析
パンダ飼ってみました
 なんとなく
携帯アクセス解析
忍者ブログ[PR]
◇ snow white ** ◇ ◇ hanamaru. ◇